うれしいですね!



  「個別指導・少人数指導・寺子屋・・・新教室」


 11月から始まった新年度の授業の最後の日、今年、秋の受験で頑張ったお子様達が


新教室をお訪ねくださった。


 体操領域をはずして、幼稚園受験・小学校受験・私立小学校入学後のフォローのための


寺小屋・・・、新しい展開になりました。 それに、もうひとつ、都内に新クラスもでき・・・。


教室開始当初からの授業へのコンセプトは何も変わらずですが・・・。


長年の教室の在り方の一つとして、なるべく、お母様にも、お子様にも時間的にも、体力的にも


ご負担がない形で・・・との思いで、体操の先生を総合体育研究所のインストラクター、並びに


元ジャックにも所属し、ジュニアクラブでご活躍でいらしたインストラクターをお呼びしての


体操クラスの展開ではありましたが、 今年度から体操領域は、ご家庭それぞれのお好みの


体操教室へいらしていただくことに決定したことで、勉強面を充実するための形にふさわしい


環境の教室へと移転しました。


 教室の形態が、少人数指導、個別指導をするにはとても快適な空間ではないかと思います。


この何日か、今年、受験なさり、ご希望の小学校に「合格」なさったご父兄と、お子様方が


お訪ねくださっていますが、私同様、「居心地の良さ」は、前の教室よりも・・・のご評価を


得て、嬉しく思っています。


 今後のタンポポ会の在り方として、少人数指導と個別指導を徹底し、ご希望の幼稚園


小学校への「合格」へのサポートをさせていただきたいと思っています。


新しい年を迎えるに当たって、30年近い年月の中で関わらせていただいた、随分と大きくなられた


(前)全会員のお子様や、そのご父兄へ、 更なる、ご飛躍をお祈りしています。


又、是非、日本の良い未来に向かって、これからも協力し合いましょう!!!



色々お世話になりました。


良いお年をお迎えください。


来年もよろしくお願い申し上げます。


タンポポ会幼児教育研究所


S. Y.