多分、全部?観ているかも?
英語を忘れないために、 孫に会った時に困らないために・・・・と、
毎晩、英語の番組しか、テレビは観ない。
多分、今、日本で放映されている海外ドラマ、の全てを観てしまっているかも?と思う。
新しい物を早く配給して欲しい・・・。
そうなった、最初のきっかけは、海外の大学院に行く娘のために?ということで、J.comの
洋画を見るチャンネルを契約したことから始まった。
でも、今は、娘も海外に行き、もっぱら、その番組を夜中まで観るのは私が(主人も)・・・に
なっている。
日本のテレビ番組も映画もほとんど見ない。
娘も息子も、海外にいるが、 私自身も、自分の英語を失くさないために、
海外に住んでいる孫たちに会った時に、「通じない?」のような恥ずべきことが
ないように、日々努力している。
日本で、英語を話す機会は本当に少ない。
海外で、1週間位して、やっと、英語を話すエンジンがかかったと思ったら、
帰国しなければならない時、 その後の後遺症が半端でない。
英語の単語が口から出てしまう時、大抵の日本人の反応が、
「否」 だと思う。 折角だからもう少し、英語を話してみたいと思っても・・・。
日本人が受け付けない・・・。
だから、話せない!!!
だから、折角、もうちょこっと!なのに! 英語を話すことのきっかけを失ってしまう。
仕方ない・・。
ドラマでも、贔屓がある。アメリカ作よりも、何年も住んでいたイギリス作が好きかも?
コリン・ファース(英国王のスピーチ主演)、 皆さんどうですか、好き、嫌い?
私は、ヒュー・グラントのファンです。(映画で見る限り)、 ヒュー・ジャックマンは知り合いですが・・・。
彼は良い人です。 人として好きです。 ハグしてもらった時、うれしかったです。
「ウルヴァリン・SAMURAI」 9月13日上映予定です。
応援してください。
S. Y