リズム感は天性のもの?



小学校受験 "本気”で慶應義塾幼稚舎をお考えの方へ


 今日は、午前中 リトミックの日だった。


 日頃、「合格」を目指しての日々の中で、 2歳児さんが先生のキーボードに合わせて


楽しそうに動いていらっしゃるご様子を見てこの秋に、結果がでることでのレッスンでないことに、


なんとも、安らぎを感じる???ことはどうしたものか?



 でも、午後の授業では、「絶対にこのお子様を○○に合格させるぞ!!!」 とも思った。


この仕事、責任重大である。 兎に角、ご両親のご期待がお子様にも指導者側にも大きいからだ。



 リトミック、 何度も言うが、小学校受験の準備として、「最適!」に近い。



少人数制指導・1対1の個別指導でお子様を合格させる

タンポポ会幼児教育研究所


 



   元暁星小学校 宮崎先生のセミナーのお知らせ


              「小学校が求める親とは?」




 日時    2013年 7月15日(祝・海の日) 15:00~17:00


 場所    タンポポ会幼児教育研究所 荻窪教室


 会費    茶菓代 800円


 申込み   03(3391)8385




       慶應模擬テストと、元暁星小学校宮崎先生のセミナー




 慶應義塾幼稚舎・慶應横浜初等部 を今秋、受験予定のお子様向けに、


3時間にわたり、 行動観察、指示行動、絵画、制作を中心にシミュレーションテストを


実施します。


少人数で、丁寧に、きちんと見せていただきます。


終了後は、 お一人ひとりにテストの結果を面談をして返却致します。(希望者)


また、 試験中に、 保護者の方には、元暁星小学校の宮崎先生の


「小学校が求める親とは」と題してのセミナーにご出席いただけます。




日時:       7月15日(祝・海の日)  14:30~17:30 


会場:       タンポポ会幼児教育研究所 荻窪教室



持ち物:      クレヨン(ペンテル12色)、 セロテープ


           体操服、上履き、飲み水 



           *以上の物を紙袋に入れて持ってきてください。



内容:       制作、絵画、言語、行動観察、


           指示行動(個別形式・グループ形式共に)




  *会員は、会員専用ページをご覧ください。

 少人数だけで実施致しますので、ご希望の方はお早目にご連絡ください。 




少人数指導・1対1の個別指導でお子様を合格させる

 タンポポ会幼児教育研究所