私立の良さは・・・、知ってみれば・・・・。



 この時期になると、この何年来、 その小学校の先生は、学校の入学案内をお持ちになって


教室をお訪ねくださっています。 この小学校とのこんな関係は、もうどの位になるのでしょうか。



「すいません!!」 と開口一番私が言います。


「いえ、いえ、お気になさらないでください。今年もよろしくお願いいたします」




少人数制指導体制の教室で、会員の人数も少ないうえ、会員がお望みになる志望校が


超難関校ばかり!!・・・・というわけで、なかなかお訪ねいただいたその先生の学校への


受験生が少なく、恐縮してしまっての会話からのスタートでの約1時間。




英語にお力をお入れになっていらっしゃり、もう10年も前から1年生から英語の授業がある


そうで、その成果として、英語の弁論大会で優秀なお成績を納めるお子様や、英語検定での


合格者が多くいらっしゃることなど・・・・を特色としてお話くださいました。




武蔵野の伝統ある90年もの歴史のある学校の、底力と、ゆるぎない自信を・・・大変感じました。



とても良い小学校だと、本当に思います。 生徒がご縁をいただければ幸い…と。



少人数指導・1対1の個別指導でお子様を合格させる

タンポポ会幼児教育研究所