5月5日、銀座に出かけてみると



 ほとんど毎日、幼児に囲まれていると、「毎日が子供の日」みたい?なので、 


ちょこっと、外に目を向けて・・・。



 銀座に久し振りに出てみました。


 お天気が良くて、温暖な気候で、 賑やかで・・・・。


こんなに色々な条件が揃って?の、平和な光景をみられるのは、世界でもなかなかないかも


しれませんね。


日本でも、世界でも、いろいろな状況下の元、不幸せに思う人々も多い中、


東京の、銀座のこの瞬間の時間は、何事もなく、活気があって・・・。



「銀座・三越」の前の、「きむらや」さんで、あんぱんを買いました。


隣の山野楽器店では、好評の「レ・ミゼラブル」のCD?




幼稚園受験・小学校受験de慶應幼稚舎等に合格する幼児教室


が店頭前に目につくように


置いてありました。


映画を観ましたが、主演のヒュー・ジャックマンは少し、知り合いなので、9月13日に日本で


公開予定の「ウルヴァリン」も、応援しています。