掲題の件。


わたしはだいたい偏差値という観点から自分の親と同じくらいの学歴といえると思います(兄弟も同様)


わたしが通っていた中学にもお母様やお祖母様がOGだというお友達も多いのでなんとなくそうなのかな〜と思っていたのですが、どうやらそれは違うようです。


結論として、こういうのはお子さんのタイプにかなりよるらしいということに気づきましたあんぐり


わたしは高校受験をしていないので、もし本来の高校受験の話と違っている部分があったらごめんなさいね。



ここから出てくる全ての学校名は例で、実際のものとは異なります。

そして、リアルタイムの話ではありません。

(イメージしやすい学校名で書きますが、実際は別の国立大学かもしれないし、別の公立高校かもしれません)



あとで消すかもキョロキョロ



知人に、夫婦ともに大阪大学出身の素敵なご夫婦がいます。

お子様が来春に府立高校を受験予定とのこと。


お子様もさぞ優秀なのだろうと思い、北野高校(大阪の最高峰でご主人の出身校)に行くのだろうなぁと勝手に思っていました。


しかし、先日お会いしたときに、お子さんが受験生なのに全然勉強しなくて困るし、勉強への姿勢が理解できない、という愚痴を聞きました。


自分たちは

例えば中学1年生の段階での自分の偏差値が55だとして、志望校の偏差値が60だとしたら合格できるように努力してきたけど、お子さんは偏差値50の学校(これはその時の実力にあった学校で、志望校は「特にない」)に入ればいいと考えていて、全く勉強しないそう。


わたしもどちらかというと志望中学に入るために努力をしてきたのでちょっとは気持ちがわかる〜。

でも、お子さんがそういうタイプだとしたら無理やり勉強させるのも違うということもきちんと理解しています不安


もしかしたらこの話自体、ご夫婦の謙遜で蓋を開けたら北野高校やその他難関校に普通に合格しているかもしれませんが、お子さんの勉強への姿勢が理解できないというのは事実なんですよね。


お子さんの性格にあった進路を選べばいいのだと思うんですが、どうしても自分の学生時代と重ねて違和感⋯ということはあり得そうで難しいなと思いました!



 

 


女の子だったら憧れの制服に〜とかひらめき

目標ができたら変わると思うのですがね。



 

 


大学受験のときにめちゃめちゃ使ったソクタンニヤリ



 

 


センター過去問やっているとき、漢文は満点じゃないとめちゃめちゃ怒られてました指差し

が、この参考書でたくさん勉強して当日は満点取れたよ〜!

直近の記憶が大学受験口笛