**********************************

 

2017年7月から術前抗がん剤

(FECx4クール ドセx4クール)

 

2017年12月26日 全摘手術(リンパ節廓清)

2018年1月30日~タモキシフェン服用中

 

2018年3月7日から放射線治療(30回)

 

**********************************

ワタクシ、

20代の頃から生命保険に入ってオリマシタ。


入ろうとして入った訳ではなく、友達のお母さんが生保レディだったつぅー"あるある"な話。


入らされた感アリアリの保険でしたが、入っててよかったよぉーウインク結果論だけど

友達のお母さん、ホントにありがとうゴザイマシタおねがい感謝シテマスドキドキゲンキンな奴


んで、

入院手術と放射線治療の保険申請のため、診断書をもらおうと、病院の受付に行ったとデス。

ワタシ的には、

同じ病院なので、「診断書は1枚」で済むんじゃね?と思っていたのデスガ…。おバカでした


事務受付の方曰く、

「1科目に1枚なので、乳腺外科と放射線科で2枚必要デス」っつ~回答ガーン

ですヨネ、ですヨネ~滝汗

って事で、お願いシマシタが、

診断書1枚 10,290円

2枚なので 20,580円ポーンと言われ、お財布チェックしたとデスよニヤニヤお金ギリギリありました、ふぅ~。

出来上がるのは3週間後っつ~事デシタ。


ちなみに

生保レディに聞いたら、個人病院だと1枚で2科目の診断書を書いてくれるところもあるそうデスガ…。患者的には、その方が助かるワ~