派遣社員をしながら3年間準備して起業したった3ヶ月で挫折しても人間不信にも自暴自棄にもならず、起死回生の為に再び起業した男
Amebaでブログを始めよう!
んにちは


学です。



最近改めて感じた

『絶対達成の法則』

に付いてシェアします。



野球のイチロー選手
を思い浮かべてください



今や日本人で知らない人はいないくらい
有名になっている彼ですがどのようにして
今の地位に辿り付いたのでしょう?



彼は、小学校の卒業文集で
プロ野球選手になる事を書いていました。




思い返すと私の学校にも、プロ野球の
書いていた友達は多かったです。



あなたの周りにもきっといたと思います。



でも、同じように卒業文集に書いたいた
私の友達にプロ野球選手に
なった人はいませんでした。



あなたの周りの友達はどうですか?



おそらくほとんどの友達が
なっていないと思います。


ではイチローと何が違ったのでしょうか?



イチローの有名なエピソードはこうです。



毎日、ひたすら公園で野球の
練習に明け暮れていました。



途中から物足りなくなって
父親と共に毎日バッティングセンターに
通ったそうです。



遊びよりも野球、勉強よりも野球
毎日毎日野球漬け日だったそうです。



そんな彼は当たり前ですが、
甲子園、プロ野球と野球界のエリート街道
を歩み続け、今ではご存知の通り
メジャーリーグで活躍をされています。



想像してみてください

イチローは、

毎日何をしていたでしょうか?


イチローは、

毎日何を考えていたでしょうか?




答えは



野球




誰よりも、野球をやり

誰よりも、野球を考えて

いたんだと思います。



その結果が今のイチロー選手を
作ったのは間違いない事実だと思います。



そうこれが

『絶対達成の法則』

なのです。



これは、ビジネスや人生においても
全く同じ事です。



結果を出されている方は
何をしている時でも
その話しか話題に上がりません。


頭の中が、その事でいっぱいなんです。



もし、仕事で成功したいと思うのなら
是非、頭の中をその事でいっぱいにしてください。


「とは言っても・・・」


そうですよね


例えば
私はこんな風に仕事で頭をいっぱいにしています。
是非あなたも考えてみてください。


・仕事でどうやったら上手くいくか?
 クライアントとの関係を深くして信用してもらい
 他のクライアントを紹介してもらう
 (失敗のイメージをしない)


・上手くいったらどうなるか?
 「学くんは凄いね!さすがだよっ!」と言われ
 ボーナスアップ!
 社内のマドンナからも憧れの眼差しを貰う
 (お金・同僚からの見え方)


・成功したらどういう休日を過ごすか?
 社内のマドンナと優雅に温泉旅行に行く
 (旅行・クルマ)




正直、私は仕事は嫌いです!
でも、嫌いだけど生きて行く上で切っても切れない
のが仕事なのでせっかく頭の中をいっぱいにするなら
楽しいイメージでいっぱいにしています。



まずは、今あなたも上の私がやっている
楽しいイメージをして見てください。


ご協力お願いします。
人気ブログランキングへ


ご相談もお気軽にどうぞ