小回りの効くフットブレーキがついているものを使っています。
フットブレーキは便利です。
足を置くためのフットレストははずしてしまってあります。
この方がより小回りが利き、細い廊下を曲がるときに家を傷つけません。
我が家で使っているものは肘置きの下がスチール製で腰周りが冷えるので
夏でもフリースのひざ掛けでくるんでから座ります。
まだまだ足腰は大丈夫という場合でも80代の家族がいるなら
介護保険で月額¥700程度の自己負担でレンタル可能な車椅子は
ぜひおすすめです。
いざ災害!という時の備えとしてとても安心だからです。
それに、元気な時から申請をして利用しておけば
即対応してもらえるので急に介護が必要になっても慌てません。
>>>たのしいおうちかいごの物語 のサイトへ