難病医療法や関連する児童福祉法の改正案 | たんぽぽのブログ

たんぽぽのブログ

2021/05/26【尿道憩室】OPしました

先天性股関節症
屋外では車イス
3度の手術で大量輸血(7,000cc)
C型肝炎
1992/2~5 IFN治療 無効
 1b型高ウィルス IL28b:TG NS5A:変異なし
2015/12/23~ ハーボニー服用・著効
2018/12/07 左前頭洞真菌症OP

 

 

 

 

 

 

医療費助成前倒しや「登録者証」発行 

難病法改正案など束ね法案を閣議決定 

アドバンスニュース

 

 

 

 

現在の臨時国会で成立させ、

助成の前倒しは23年10月、

登録者証は24年4月の

運用開始を目指す。

 

同法改正は15年の

難病・小慢法施行から

5年をめどに見直す予定だったが、

新型コロナウイルスの感染拡大などで

議論が中断するなどしたことから、

改正法案の提出が大幅に遅れた。

 

9月〜

兄1号が支払った医療費

薬代も合わせて16万5,243円

 

助成の前倒しが運用されていれば

2万円/月

4万円ですんだのよね。

 

コロナの影響ひどすき。

 

ほとんど仕事にも行けてないので

2万円/月でも苦しいと思います。

 

なんとかならないかなぁ。