気になっていた静態保存機 PartⅢ | tannguxtutomannのブログ

tannguxtutomannのブログ

ブログの説明を入力します。

今回は上越市五智交通公園の保存機です。


かなり傷んできて居ります。
1115輌作られたD51の1次型で愛称が『なめくじ』とよばれて親しまれて居ます。


保存場所に屋根は有るものの長年の風雨にさらされて錆がかなり廻っているのが分かります。


テンダーを見ると可愛そうなくらいです。




近頃あちらこちらで復元されて走り始めている機関車が出て来ています。このD51の1次型はご存知京都の梅小路機関車館に1号機が動態保存されて居ます。もっとどしどし復活させてもらいたいものです。