★tankoronopuke日々の暮らし★ -36ページ目

★tankoronopuke日々の暮らし★

夫と息子の3人暮らし。3人揃ってインドア派。
中国語検定準1級・HSK8級・新HSK6級·TECC中国語コミュニケーション能力検定883/1000点。
2023年秋から韓国語学習中。
息子弁当を小・中・高・予備校と13年作りました。
見ている人がほぼいないと思う私の備忘録。

簡単弁当おにぎりパン


お味噌汁と薄焼き卵入りスパム握り


ハム卵サンドとジャムサンド


ヤンニョムチキンとうずらの卵入りお握りと甘味噌お握り


ハム卵サンドとジャムサンド


お味噌汁と薄焼き卵入りスパム握り


毎年私の誕生日に夫が買ってきてくれるお寿司寿司とケンタのチキン鳥とケーキお祝いケーキ


コロナビール生ビール


ケーキのプレートに何も文字を書いてもらわないのが夫らしいニヤリ


楽しいひとときでした飛び出すハート


おととし本社が隣駅に移転してから行っていなかった上海料理屋さんラーメン


外出したついでに隣駅まで歩き行ってきましたルンルン


お値段が少し上がり、メニューが少なくなっていたけどいつも通りの美味ルンルン


たっぷり卵チャーハンにザーサイにサラダも付いて850円也


いつものお姉さんが、「パクチーいる?」ってドサッとかけてくれましたルンルン

自習室弁当は、相変わらずのサンドイッチパン食パンとおにぎりおにぎりを交互に


ハム卵とピーナッツクリーム



バレンタインデーのチョコもチョコレート


唐揚げおにぎりと明太子おにぎり


同じく唐揚げと明太子


マトンカレーとチキンとカボチャのカレー


お湯を入れて5分で出来上がりのインスタント酸辣春雨

マックでスイートチリバーガー


またまたマック


お豆と野菜のカレー


アジフライ定食


牡蠣のスンドゥブ


横浜土産と日光土産


つぶあん入り鬼まん


自習室弁当と入試弁当


唐揚げおにぎりおにぎり

紙パックの野菜ジュースを持たせていたら最後に音が出て自習室で飲めないと言うので、何かでもらったDHCのシェーカーに入れ替えてニコニコ


息子の最初の試験の1次合格発表日、洋服お直しセンターで50%オフチケットが当たり、とても嬉しい日でしたおねがい


毎日適当ご飯割り箸

サーモンを焼いて甘味噌だれ


肉じゃが


だし巻き卵


タラと肉団子入りキムチ鍋


青椒肉絲


ブリの照り焼き


夫の白菜とエリンギ炒め





写真撮り忘れて最後にパチリあせる


上海で知り合って28年になるお友達XiaoShenと1年半か2年ぶりに待ち合わせ


今月私が誕生日だからと海底捞火鍋をご馳走してくれました音譜


久々の中国語だったけど、笑ってばかりの楽しい時間でした音譜


XiaoShenありがとードキドキ