★tankoronopuke日々の暮らし★ -28ページ目

★tankoronopuke日々の暮らし★

夫と息子の3人暮らし。3人揃ってインドア派。
中国語検定準1級・HSK8級・新HSK6級·TECC中国語コミュニケーション能力検定883/1000点。
2023年秋から韓国語学習中。
息子弁当を小・中・高・予備校と13年作りました。
見ている人がほぼいないと思う私の備忘録。

私が持っている中国語の検定資格メモ

 

40代に入り中国語検定準1級に合格したくて、仕事と家事が終わった後、夜遅くにこつこつ2年位勉強していました本

 

もうかなり前ですが、まだ体も元気で、空き時間を見つけては結構いろいろやっていた記憶

 

中国語検定準1級

 

ギリギリ合格

 

旧HSK8級(A級)

358/400点満点

337点以上:8級(A級) 

 

新HSK6級

216/300点満点

180点以上:6級

平均得点率7割ちょっとで点数良くない...

 

TECC中国語コミュニケーション能力試験

883/1000点満点

B:海外で活躍したい人はこのレベル!

とありますが、まだまだ全然足りないし、かなり忘れましたレベル

 

この他に高等学校教員免許(中国語)も持ってますメモ

Amazonプライム、ネトフリ、Disneyプラスで少しずつ継続的に見ている韓国ドラマと映画

 

よく耳にする単語は結構覚えたけど、ハングルが読めないし、発音もわからないのがもどかしく...

 

今年は自分が楽しくなることをしようと来月から韓国語教室に通う予定韓国

 

語学の勉強は好きなので、なんだかワクワクしているところメモ

 

独学でやろうと無料アプリを携帯に入れてはみたけど、結局数ヵ月放置して全くやらないので、近所の教室を申し込みました本

 

教室を申し込んだ途端やる気が出て、この2冊に今取り組み中

 

 文字が読めるようになると嬉しいもの

 

どこまで上手になるのか自分で自分に期待していますニコニコ

 

 

 



有給で病院の後


いつも行列の新しくできたパンケーキのお店へホットケーキ


トランスフォーマーと言えば、シャイアラブーフ主演でおなじみのマイケルベイ監督とスピルバーグ脚本はてなマーク


監督も全部変わったようだけど、楽しく鑑賞映画




ぬ暑すぎるーびっくりマークを言い訳に毎日適当ご飯ニヤリ













南インドチキンカレーカレー



ローズマリーパンとカボチャのポタージュ


生ハムとゴーヤのアリオ


白いポンデリングドーナツピンクドーナツ


オーツミルクとキラキラ


いろいろ頂き物


お友達から頂きました音譜


甘くなくてふわっと軽くて何個でもいけちゃう音譜


ご飯をしっかり食べたのに、すぐに2つ食べちゃいました叫び


あまり邦画は見ないのですが、2がとても面白かったので映画


大沢たかおさんがどんどんデカくなってるようなあせる


母へ贈り物をしたり、夏物セールでいろいろと買い物をした後でつけ麺ラーメン


福砂屋のカステラとタカセのバームクーヘンルンルン


息子がお友達と市川の花火を見に行き花火

帰宅後もらいました指輪

可愛いゆめみる宝石


上海でお世話になった方から毎年届くメナードセットルンルン





ほぼほぼ毎日作るので、どこまでupしたのかわからなくなってきましたあせる

重複してるかも










息子が自習室に行く前に3人で食べてきました音譜