★tankoronopuke日々の暮らし★ -2ページ目

★tankoronopuke日々の暮らし★

夫と息子の3人暮らし。3人揃ってインドア派。
中国語検定準1級・HSK8級・新HSK6級·TECC中国語コミュニケーション能力検定883/1000点。
2023年秋から韓国語学習中。
息子弁当を小・中・高・予備校と13年作りました。
見ている人がほぼいないと思う私の備忘録。



邦画はあまり見ないのですが、映画好きの上司に勧められた「国宝」を見に


随分前のキングダムで吉沢亮さんの演技にちょっと…と思ってしまった私(ごめんなさいあせる


素晴らしくてビックリキラキラ


子役の2人も素晴らしいキラキラ


映画の前に息子と辛味噌つけ麺



その後、息子は課題の勉強とバイト


私は映画映画という3連休最終日音符

笹雪と越後伯餅

 

笹雪の葛粉バージョン 

冷やして食べるとおいしい音譜

 

唐揚げ 

いつものように1㎏揚げました割り箸

 

 

夫が買ってきた本マグロ軍艦


これも夫が買ってきて茹でてくれるツブ貝




新婚旅行のお土産で頂きましたキラキラ

ご利益がありそうなマスクで嬉しいパック


マフィンカップケーキ

上手に焼けましたカップケーキ

 

チーズ入りハンバーグ

 

並べたとこ

 

ミートソースの残りをかけて音符

 

 

夫が買ってきた特売鹿児島産うなぎ音符

 

レモンバターはちみつチキン

 

冷奴と生姜焼き

 

頂き物を小豆ご飯に音譜

 

おいしくできたのに写真がちょっと気持ち悪い?

 

定番いろいろひじき煮

 

サラダ

 

大根・厚揚げ・こんにゃく煮

豆板醤入りむらさき音符

 

だんだん味がしみてきてピンク音符

 

完成むらさき音符

 

たたきごぼう

 

きゅうりとわかめの胡麻酢和え

 

夫が買ってきたお刺身

 

2本見ました映画

 

まずは「ヒックとドラゴン」

こういうお話大好きキラキラ

ドラゴンが可愛いキラキラ

 

 

お昼を食べてラーメン

 

 

ニノの「8番出口」映画

エンドロールにヒカキンと出てきて驚きびっくり

全く気づかずあせる

 

同僚とチキンソテープレート


同僚とレバニラ定食


同僚とジャージャー麺


相変わらず週1は同僚とランチナイフとフォーク

後は残り物タッパー弁当持参お弁当

こんな感じで冷凍していたハンバーグと小豆ご飯割り箸


26年の結婚記念日でしたお祝い


朝夫にいろいろ小言を言っていたら笑い泣き、「今日は何の日はてなマーク」と言われ反省汗


バイト帰りの息子と夫のリクエストでステーキ屋さんへステーキ 






食べかけご飯失礼しますあせる


お腹いっぱいウインク


1995年に上海で出会い(同じ会社で隣の部署)丁度30年になりましたお祝い


いつもありがとうラブラブ