★tankoronopuke日々の暮らし★ -10ページ目

★tankoronopuke日々の暮らし★

夫と息子の3人暮らし。3人揃ってインドア派。
中国語検定準1級・HSK8級・新HSK6級·TECC中国語コミュニケーション能力検定883/1000点。
2023年秋から韓国語学習中。
息子弁当を小・中・高・予備校と13年作りました。
見ている人がほぼいないと思う私の備忘録。

夫が大好きな焼売音符


久しぶりに作りました音符




母からもらったブルーベリージャムでパウンドケーキ音符



美味しくできました音符




夫が100g88円の特売国産鶏肉1kg!を買ってきたので、唐揚げ揚げる揚げる口笛

 

私は3つ、残りは夫と息子がペロリと完食びっくり

 

夫と2人のお夕飯が増え、そんな日は下差しこんな1品とトマトとお酒生ビールカクテルでおしまいという感じ

 

 

麻婆茄子

 

豚肉とピーマン炒めと目玉焼き


夫が買ってくる特売お寿司寿司

これも2人の時

 

これも閉店間際に夫が買ってきたお刺身
マグロ以外3切れずつで我が家にピッタリ

 

上司のお土産博多鶴乃子キラキラ

久しぶりにとげぬき地蔵に行ったので塩豆大福キラキラ

ピンク色でカワイイピンクハート



途中マックで一息ピンクマカロンコーヒー


またちょくちょく同僚と行くようになりました割り箸ナイフとフォーク








海老天丼セット2回目


韓国語教室の先生からもらったアメキャンディー

おこげ味 キャンディ

누롱지맛 캔디

焼肉安安にて3人でお夕飯焼肉


私のビビンバしか写真とってないけど汗美味しかった〜

週末になると唐揚げとカレーカレー


夫と息子が大好き、私も大好きみんな大好きルンルン


唐揚げはお店のような外はガリガリ中はジューシーを目指してるんだけど、まだカリカリって感じで私の希望にはもう少し


前は1㎏揚げていて、最近は800g位、60歳を過ぎた夫が健康のため少しだけセーブして食べるようになったのでニコニコ

 


昔はビーフカレーカレー

最近は牛肉が高くてポークカレーカレー

 

 

 

カニカマとパプリカのオムレツ



 

 

年末の上海は骨折で行きたいところにも行けなかったので、今年も行きます上海へ飛行機

 

既に航空券は予約済み

 

キラキラしたいことキラキラ

メモ南翔へ行き小籠包を食べる

メモカシミアのコートを作る

メモ南京路で買い物

メモ豫園老街をブラブラ

メモ昔好きだったレストランへ

メモ銀行口座の凍結解除手続き






関連会社の仕事もずっとやっているのですが、年1回の報酬を今年も頂いたのでありがたく家族でスシローへ寿司

 

九州フェアでした寿司

 

 

あさり汁

 

鯛塩ラーメン

 

 

息子の成績表が本人ではなく親宛に届いてビックリ、「御子弟の成績は以下の通りで進級しました」とあり、レベル1~レベル14までの報告

 

レベル3で学年21~30位の間とのことグッド!

息子はスシローでたらふく食べた後またお友達に会いに行ったので、夫と散歩しながら帰宅ニコニコ

 

 

 

ファン・ジョンミン씨の2015「ベテラン」を見てから行こうと昨日の夜見始めたところ40分位で寝てしまいガーン、そのまま今日の「ベテラン2」を鑑賞

 

一応登場人物はわかったので良かったニコニコ

 

リュ・スンワン監督作品、直近で見たのは「モガディシュ 脱出までの14日間」

 

「ドクターキムサブ」シリーズでおなじみチン・ギョンさんがお母さん役、相変わらずキレイ

 

映画の最後の方で、疲れて寝ている妻が「卵食べて」など夫をずっと気遣うシーン、その後息子が起きてきて寝ていた妻も起きて親子3人でラーメンを分け合うシーンにジーンとしちゃった飛び出すハート

 

「涙の女王」、「イカゲーム」のチャン・ユンジュちゃんも良かった飛び出すハート

 

その他名前は覚えてないんだけどおなじみの俳優さんがたくさん

 

2はヘイン君ラブラブがサイコパス役

 

アン・ボヒョン君も出てますカチンコ映画

 

カードをもらいましたラブ

 

帰宅後2015「ベテラン」を見ました汗