築地市場 | ★tankoronopuke日々の暮らし★

★tankoronopuke日々の暮らし★

夫と息子の3人暮らし。3人揃ってインドア派。
中国語検定準1級・HSK8級・新HSK6級·TECC中国語コミュニケーション能力検定883/1000点。
2023年秋から韓国語学習中。
息子弁当を小・中・高・予備校と13年作りました。
見ている人がほぼいないと思う私の備忘録。

大学の仲良し同級生と築地へ

誰も行ったことがないってえー

私は昔夫と行ったことがあるのですが、行った時間が遅く店が閉まっていたので何にも食べずに帰宅

私達四人組は北京に住んでるよっしーの帰国に合わせ、北京、東京、千葉、神奈川から集まってますおねがい

毎回楽しみ口笛

なぜか皆長女、そして子供がいる人は男の子

今日はまず海鮮丼を食べに

45分位並びました

{C52B38D3-2B1A-4909-A2DA-BD375F702287}

{EB461A89-1541-4097-8AA8-216AAA51294F}
 
私ははまち4点盛り
{1CC26112-2576-44DC-83EE-3C49E5359613}

ご飯の後も周辺をうろうろして、テリー伊藤で有名な卵焼き屋さんへ

{8F57345E-1E71-433E-B7B2-A9362926D5D4}

100円で味見しました

{1A5642CB-E5C4-4220-8297-B53F9B5E5D04}

自分で作る卵焼きは砂糖なしか少しだけど、甘い卵焼きもおいしかった

築地本願寺へ行って

{6C8A210A-E54C-4EF8-AC3A-19060E00901E}

疲れたので喫茶店でおしゃべりコーヒー

その後天まめお茶というお店で甘味を食べる予定が、お店に着いたら既に売り切れ

そのまま銀座まで歩いてあんみつ

{EAD45834-ACE9-4254-AF60-AFE44D06E9C6}

築地では卵焼き、宮城産キンメ、ゴボウ天を買いました

{C9A40AF3-5B44-4A53-A676-A31823B9E80F}

モンドセレクション受賞のあや錦 350円ルンルン

{1086707F-3BC3-44C3-B6D2-3F0E6D5CFBCF}

{6EAF2AA7-A596-4138-B18A-1B8D93E3330A}

{7804266C-C575-4767-AEA7-7F11F35B86EA}

暑い中たくさん歩いて話して楽しかった〜ラブラブ

まっこちゃん情報によると1万2千歩も歩いたとか

合格母に送った干し柿
{0EB8F45D-C640-433F-8A25-AD273CF7B4D8}

{0B6461F0-7D14-44EE-A7E6-C2EA89CFB496}

{1E0D51DA-CB6D-49DC-9FF3-04739F3FA67C}