映画「パディントン2」と「ダーク・タワー」 | ★tankoronopuke日々の暮らし★

★tankoronopuke日々の暮らし★

夫と息子の3人暮らし。3人揃ってインドア派。
中国語検定準1級・HSK8級・新HSK6級·TECC中国語コミュニケーション能力検定883/1000点。
2023年秋から韓国語学習中。
息子弁当を小・中・高・予備校と13年作りました。
見ている人がほぼいないと思う私の備忘録。

年末以来の息子と映画ニコニコ

今日はやすべえで息子の大好きなつけ麺ラーメン
{C6BF015F-EBA7-4C69-98EC-3A43FC1583A4}


「パディントン2」は字幕版がなかったので吹替版を

吹替版って息子も好きではなく汗滅多に見ませんがなかなか良かったニコニコ

パディントンは松坂桃李くん、ヒュー・グラント演じる悪役は斎藤工くん、斎藤由貴さんや古田新太さんも...全然気付かないほど自然

そのまま続けてスティーヴン・キングの「ダーク・タワー」

スティーブン・キングは大好きで小説もDVDも結構持ってます

「スタンド・バイ・ミー」「グリーン・マイル」が有名ですが、私は「ショーシャンクの空に」「ミザリー」がお勧め、どちらも90年代の映画

ドラマのお勧めはなんと言っても「ザ・スタンド、昔NHKで放送してました

私が高校生の時大好きだったロブ・ロウモリー・リングウォルドが出てます(モリーの見た目はちょっと変わっちゃったけどあせるでも可愛い音譜

「ダーク・タワー」は息子がおもしろかったと好評価ニコニコ

映画が終わってから夫と待ち合わせして新しくできた居酒屋へビール

次はないかなって感じ得意げ

結局いつもの中華屋さんになりそう