2016初夏箱根 | ★tankoronopuke日々の暮らし★

★tankoronopuke日々の暮らし★

夫と息子の3人暮らし。3人揃ってインドア派。
中国語検定準1級・HSK8級・新HSK6級·TECC中国語コミュニケーション能力検定883/1000点。
2023年秋から韓国語学習中。
息子弁当を小・中・高・予備校と13年作りました。
見ている人がほぼいないと思う私の備忘録。

夫の同級生家族と一緒に日帰りで箱根へ新幹線


疲れたけど楽しかった~。


息子も楽しかったって。


木、金と一緒にお夕飯を食べて、土曜日は一日旅行ニコニコ


今朝東京から大阪方面へ出発しました。


楽しい3日間でした。


奥さんは私と同じ年、結婚前はたまーに4人で遊んでました。


結婚式も参加したし、娘さんが生まれてからは新居に呼ばれたり。


その後私は20年近く会ってなかったけど、会えば昔に元通り。


みんな歳はとりましたけど叫び


さてさて箱根ですが、夫と私は初めて。


息子はしゅう君と行ったことがあるのに、大涌谷の黒卵と海賊船しか覚えていなかったというにひひ


折角箱根フリーパスを買ったのに、ロープウェーが全面運休。


楽しみにしていた大涌谷へは行けなかったけど、とても良かったのでまた今度行きたいな。



彫刻の森美術館




息子撮影



これも息子撮影

右上矢印ステンドグラスの塔の上から撮影したもの

大人は無料の足湯でくつろいでましたニコニコ


芦ノ湖で海賊船に乗る前


ガラスの森美術館


写真だとよくわからないけど一部ガラスの紫陽花


小涌谷の千条の滝



こちらは金曜日の夜にみんなで食べたお好み焼き


ここずっと睡眠時間が4時間程度、旅行の日も早起きして一日遊び、日曜日は全く起き上がれず、ご飯の時間のみ起きて作ってショック!、後はずっとゴロゴロしてました。


息子も一日中家の中むっ