お越しくださり、ありがとうございます。
いやいや、今日も頑張りました。
すでに椅子の前で1時間爆睡しました、おはようございます(´・ω・`)
では、妙に目がさえたワタクシがお送りする〜
告知です(笑)
追加講座決定しました♪…だいぶ先のお話ですみません。
「多肉ハンガーをつくろうの会」
置き場所不足の解消に(笑)多肉植物用のプランツハンガーを作ってみませんか?
作り方のコツを覚えれば、ご自宅でも制作できるようになりますよ。
ハンガーにセットするリメイク鉢、麻紐、ヨーロピアンビーズを多色ご用意いたします。
組み合わせを選んでオリジナルの作品を作ってみましょう。
暑い季節になりますが、多肉の寄せ植えまでやってしまいます。
日 時:9月11日(土)10:00〜12:00
場 所:河野自然園農園ハウス ※暑い日はハウス前の屋外テントにて開催します
定 員:6名
費 用:4500円(多肉代、材料費等込み)
※+2000円でもうひとつ、お作りいただけます。
持ち物:エプロン、持ち帰り用の袋
講 師:笠井陽子(Rin)
お申し込みは講座予約カレンダーから
https://airrsv.net/kohnoshizenen/
河野自然園
https://kyukon.com/
明日は新横浜での作業になります。
ここまで頑張ったらお休みになりますので頑張りまーす。
では、また明日お会いしましょう~
本日も拙い記事に最後までお付き合いいただき、ありがとうございました|*・∀・`)ノ゙
↑押してくださっている方へ・・・ いつもありがとうございます、大変励みになります♪(*^ー^*)