お越しくださり、ありがとうございます。

 

1晩寝てココロ持ちは何か変わったか?というと

そんなには変わっていなかった・・・(;^_^A

 

ンが、長く引っ張ってもしゃあないので

ダークサイドに食われないよう、気持ちは上げていくのみです。

 

さて、青葉台カルチャーさんでのレッスン抽選は

息子を待っていると土曜になってしまうので

昨日相方のおじさんにお願いしてクジを引いてもらいました。

 

今日~明日あたりで結果のご連絡がいくのではないかと思います。

抽選で外れてしまった皆さん、本当に申し訳ございません(´;ω;`)

恨むならお、おじさんを・・・(;´・ω・)

 

最終的に2クラス以上作れる人数のご応募をいただいたので

(11~1月はスケジュール的に難しいのですが)

2~4月のターンは頑張って2クラス開催させていただこうかな、と思います。

どうぞよろしくお願いいたします。

 

本日は店舗前で年数経過していたプランターの植え替えをいたしました。

 

 

 

あのお店前です。
中心になる樹木はトッピングは何になさいますか~?
のオリーブにしてみました(笑)
すぐ大きくなるので、数年後を想定して小さなサイズからスタート。
 
植物の寄せ植えも多肉と同じく色合いを大事にしているので
赤いヒューケラを。
街中植栽では、まず通行される方の目をひくことを大事にしています。
 
朝から焼きたてパンの香りのに包まれてお仕事をしたので
 
 
お昼は当然こうなるわな( ´艸`)
サブウェェェェイ!は基本BLT派です。

 

さて、明日はディスプレイ用のサボテンリースを制作予定です。
頑張りましょう~!
 

では、また明日お会いしましょう。

本日も拙い記事に最後まで
お付き合いいただき、ありがとうございました|*・∀・`)ノ゙
 

にほんブログ村 多肉植物へ

にほんブログ村 多肉植物へ

 ↑押してくださっている方へ・・・ いつもありがとうございます、大変励みになります♪(*^ー^*)