健康だけど太りにくい体質の私が、太る方法を試して効果があったかどうか、体験談から紹介していきます。

1  早食いで食べる量を増やす。
中学生までは単純に早食いで出来るだけ詰めていく方法を取っていました。
※成長期なので代謝は上がってたかもしれませんが、身長はほぼ伸びていません。

年2キロずつ増えてました。
スローペースなので太ってる実感はありませんでした。

2  食べる順番を工夫
高校生からは食べる順番を徹底しました。

①米などの炭水化物を1番先に食べる。おかずは出来るだけ少なくし、炭水化物を胃に敷き詰めます。

②油物を食べる。脂質をとるために油っこいものを詰めます。

③野菜を食べる。太るのには栄養バランスも大事なので外せませんが、優先順位は低いです。

④スープ・飲み物を飲む。スープと飲み物は絶対に1番最後です。お腹が膨れるので途中や最初に飲むのは我慢します。

これだけやってもやはり太る量は2キロ前後でした。

ここからが本題です。

3  米(炭水化物)を夕飯で1合以上必ず食べる。

1ヶ月で2キロ増えました!
でも、1ヶ月経つ頃には食べるのが嫌になり、泣きながら食べる日が続いて朝昼のご飯が食べれなくなりました。

精神的に辛くなり夕飯に米1合を食べるのをやめた結果3キロ痩せました。マイナスです。

1.2.3は全て運動部に所属していた時の話です。
 

その後大学生になり、部活をやめて劇的に運動量が減った時の話です。

春休み、暇な時間が沢山あるときに好きなものを好きな時に好きなだけ食べてたら(1回の夕飯に天丼、親子丼、おにぎり)2ヶ月で3キロ太って血液検査で総コレステロールが高いと言われました(当時156cm46キロ)。

上記のことは私の食生活も悪かったと思いますが、太りにくい体質の人が短期間で2~3キロ太るということは身体にこれだけ負荷をかけないと実現が難しいことであり、危険だと思います。

どうしても今太りたい人は将来糖尿病になるかもしれない覚悟が出来たらやってみてください。