転勤なる前は550床の病院に働いていた。

 

そこでサービス委員会の中で接遇研修がありました

 

全国で有名な講師を招き講演をしていただきました。

 

講師の方はキャビンアテンダントの教官でした。

 

喋り方、姿勢どれを見ても、聞いても凄い

 

講演内容は新人の教え方でした。

 

新人さんが入ってきたら教える人がいます

 

私はいつも疑問に思っているのが教え方を

 

教わっていない人がこれまでの経験だけで

 

教えるのはダメだと思う、実際に看護師の中に

 

半分いじめみたいな教え方をしている人もいます。

 

教える側もそれなりに教え方を勉強しろよ

 

その看護師の教える新人はメンタル壊れるか2~3か月で辞めてしまう。

 

教えていただく先輩によって新人の人生が変わってしまう

 

4年生を出ても看護師なんか二度としないと言う人もいます

 

何回も言いますが一般職員によって一生の人生を変えるんだよ

 

教えるってことは育てると一緒なんだよ

 

講師の方は教えるのに腹が立ったり怒ったりしたらそれは教えではない

 

と衝撃の言葉を言った。

 

新人にも色々な人がいる

 

覚えの悪い子

 

ほめて伸びる子

 

注意して伸びる子

 

これを見極めて教えなくては人は伸びないと言ってた。

 

私は10年経ってもこの言葉は心から消えない

 

この話を聞いてから教えるのに怒ったりしたことはない

 

看護師は全員がこんな悪い人だとは思っていません

 

たまたま転勤前にこんな看護師いたなと思っただけ

 

4月に入って新人も入り少し気になっていた

 

まだ居るんだよねその看護師