古めかしい…と言ってはなんですがこのタイプの指輪は昭和のバブルよりもずっと前のスタイル

お母様の形見の指輪だそうです
深い赤い宝石が印象的
横の角ダイヤの一文字リングはご自分の指輪



これを一本の指輪にまとめたいとのご相談でした

「母の指輪だけれど母が指に付けていたのを見た事がないの」

とお客様は仰るのですが、赤い宝石をルーペで覗くとあちらこちらに使ってらっしゃった形跡が見てとれ

「御愛用だったようですよ?石にも指輪にも付けてらした時の小さなキズがございます」

とお伝えすると
あら、そう?と
少し笑ってらっしゃいました

新しいデザインはシンプルでこの宝石達が無理なく綺麗に使えるデザイン

新デザイン





角ダイヤは5石あったのですが、シンメトリーなデザインがお好きとお話でしたので左右2石づつをレール留めにして、1石はお客様へお返ししました。

赤い宝石も縦から横に石位置を変えてカジュアルになりました

中石は覆輪留めで角ダイヤはレール留め

どこにも引っかかりのない指輪の完成です

お石の一石一石が大きいので美しさが際立ちます
とても美しい指輪になりました

いつもブログをお読み下さりありがとうございます