とてもとても美しいダイヤモンドリングのリフォームをお受け致しました

新しいデザイン after


透明度の高い大粒のダイヤモンドが5石
合計1.50ct 神々しい

after


元のデザインはこちら⇩
共有爪のシンプルな指輪でした
これはこれで無論美しいのですが、共有爪は時間と共に石が緩み不安定なのです。

before



お客様が仰るには、かつてbeforeリングのダイヤ1石が石落ちし、ビックリのガッカリ😭
そして今また一番端のダイヤモンドがカタカタと石動きしていて気が気ではないの😰とのお話でした

デザインも少し飽きてきてしまったし、またダイヤが落ちるのではないかと思うと指につける機会も減ってしまって残念なので何か良いアイデアはないでしょうか?とご相談に見えられました。

解決方法はいくつもあるのですが、ご提案させて頂いた中で

・石動きしない様にもっとも強固な石留めを!
→覆輪留めのデザインへ

・元のダイヤの配置は気に入っているのでこのままで
→一文字の配列は崩さない

・もっと気軽に使えるようにしたい
→石座の高さを最大限低くセッティング

そして柔らかく女性らしいお客様の雰囲気に合わせて覆輪留めの縁に細かなミル打ちを施しました

before & afterはいかがでしょうか?

同じダイヤの配置でも、また雰囲気が違いますよね?しかも前のデザインよりもずっと強くタフ!
気兼ねなく使って頂けます。

温かくなって来た今日この頃、お出かけの際に一杯楽しんで使って頂けますように!

いつもブログをお読み下さりありがとうございます