5/15~16とJR京都伊勢丹でジュエリーのフルオーダーデザイナーのお仕事をして参りました。





仙台から京都へ移動すると、京都は蒸し暑く一足先に夏!

こちらでは
お客様もはんなりの京都弁
お店のスタッフ様もおっとりの関西弁 で、

京都へ来ると「ゆっくりと話す」と言う事が、とても大事なこと…と気づかされます。

ゆっくりと丁寧にお話になるその口調がとても心地良く余裕を感じられ、こちら側もリラックスさせて頂けるのです。

日々、バタバタと慌ただしく過ごしているとついついせっかちな物言いになったり、相手を思いはかる言葉を挟まなかったりしてしまうのですが、それではイケナイなぁ💦とあらためて思いました。

お仕事の休憩中、本館をブラブラお散歩。

京都は独自の和物が多く、観ていて楽しいのです。

その土地ならではの物が楽しめるから私は出張が好きなのかも知れませんね。

8階でミニ盆栽のコーナーを発見❗️

可愛いミニ盆栽が沢山ありました。



あまりの可愛さにこちらのミニ盆栽を購入。
「カンガルーポケット」と言う植物だそうです。

これも盆栽なの?と驚きましたが、ちゃんと山苔に植わっていました。

6月から会社移転をするので新しいオフィスに飾るのが楽しみです。枯らさない様に頑張ろう~‼️

いつもブログをお読み下さりありがとうございます。