
丹後絶景ドライブ&ウォーク 経ヶ岬-本庄漁港
〜リラクゼーション丹後(34)~
~リラクゼーション丹後
スッキリして、
元気になって帰ろう〜

蒲入展望所より 本庄漁港 沓島・冠島 方面
経ヶ岬から本庄漁港まで、断崖沿いのシーサイドドライブを映像にしました。途中、カマヤ海岸、蒲入ロードパーク、蒲入展望所など絶景を望めるビューポイントがあります。また、冬の時期は波打ち際に白波がたちダイナミックな風景を楽しむことがことができます。
経ヶ岬は昨年、国の重要文化財に指定されました。灯台の設備だけでなく、ここから見る海や断崖の眺め、新鮮な海の空気も重要文化財クラスです。
https://www3.nhk.or.jp/lnews/kyoto/20221012/2010015725.html

カマヤ海岸

カマヤ海岸 バス停 猿
伊根町に入り、蒲入までつづく断崖をカマや海岸といいます。でも運転しているとそれを知るのは小さな断崖のバス停のスペースだけです。そしてバス停の主のように、ここには猿の群れがいます。他に人家がないので、「え?これって猿のためのバス停?!」思えてしかたありません。

蒲入ロードパークより
蒲入(かまにゅう)に入ると、道路沿いにロードパークがあります。ここから雄大は海の眺めだけでなく、周辺の切り立った断崖を望むことができます。

蒲入展望所より 経ヶ岬方面
ロードパークのすぐ隣に、蒲入展望所があります。ここからは経ヶ岬方面と本庄漁港や沓島・冠島方面 の眺望が開けてます。もし望遠鏡があるなら経ヶ岬灯台を見ることができます。また、波が高いときはここに打ち寄せる白波は大迫力です。

本庄漁港より 沓島方面
展望所のすぐとなりに本庄漁港があります。筒川という川の河口にあり海水浴場もあります。ファミリーで釣りを楽しむ人が増えていると聞きます。ここの海は、水質がいいのかエメラルドグリーンに映ります。ちょっとしたリゾートですね。
冬こそDEEPな丹後が面白いんです。(友木)
☆たんごびと♡さゆりすと情報☆
たんごびと に出てみたいという方、 一緒に投稿してみたい方tangobito55@gmail.comまでご連絡お待ち致しております!
最後まで読んでいただきありがとうございました✨