セグロセキレイ
〜帰ってきた丹後人(34〜 
 
丹後人がUターンで地元に帰ってきた心境を綴るブログです!

今年はたんぼでセグロセキレイをよく見かけます。
近くで営巣したようです。



この野鳥、文字どおり背が黒いのが特長なのですが、
背をピンと張って、尾を振りながら、まるでファッションモデルのように歩きます。
セキレイは”背”が”綺麗”が由来とのことですが、
歩き方、姿勢に関して言えば、人間は見習わなくててはいけません



また、この野鳥は日本固有種なんです。
外国人の愛鳥家は、日本でこの鳥を見たら大変喜ぶそうです。

都会の方では、同種のハクセキレイが生息を拡大していて、
セグロセキレイは減少をしていて、里に押しやられているとのこと

このセグロセキレイもきっと丹後にUターンかIターンしてと思えてしまいます。
この背を張って歩く様は、きっと丹後に誇りを持っている野鳥に思えてしまいます。(友木)

 

☆丹後の名産紹介コーナー☆

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

☆たんごびと♡さゆりすと情報☆
たんごびとフェイスブックページ     イイねしてくれたら嬉しいです(^^)
たんごびと に出てみたいという方, 一緒に投稿してみたい方  tangobito55@gmail.comまでご連絡お待ち致しております!
最後まで読んでいただきありがとうございました✨