ロゼット
〜帰ってきた丹後人(23〜 
 
丹後人がUターンで地元に帰ってきた心境を綴るブログです!

初冬の今、地面をよく見てみると
葉が放射線状になった雑草を見つけることができます。
まるでバラのようなので、この状態を”ロゼット”といいます。

これは、地面に葉を添わすことで、雪の重みに耐え、
地面の熱を利用する、越年草の知恵のようです。

植木屋に頼んだわけでもないのに、
よくもまあ、こんなきれいな形になるものです。

”雑草魂”とかよくいいます。
でも、決して野暮ではないんです。
バラのように美しくもあるんです。

また、バラといえば、ベッド・ミドラーの”ローズ”という名曲があります。

この曲は、山形の農家が舞台のスタジオジブリ映画、
”おもひでぽろぽろ”の主題歌に使われました。
最後のフレーズが、まさに雪の多い地方の、
名もなき野の草花のことを歌ってます。

冬が終われば、もう春ですね。(友木)


"----

思いだしてごらん 冬
雪に 埋もれていても
種子は春 おひさまの
愛で 花ひらく"

”愛は花、君はその種子”(The ROSE)
作詞・作曲 Amanda McBroom
日本語歌詞 高畑勲
"おもひでぽろぽろ"サウンドトラックより
一部引用してます。

 

 ☆たんごびと♡さゆりすと情報☆
たんごびとフェイスブックページ     イイねしてくれたら嬉しいです(^^)
たんごびと に出てみたいという方, 一緒に投稿してみたい方  tangobito55@gmail.comまでご連絡お待ち致しております!
最後まで読んでいただきありがとうございました✨