紅色に輝く 小町公園
〜帰ってきた丹後人(19〜 
 
丹後人がUターンで地元に帰ってきた心境を綴るブログです!
 
秋も深まり、小町公園が紅色に輝いてます。

ここには、もみじ以外にも、輝くように紅葉する樹木が多くあります。
特に、池の周りがいっせいに紅葉して、大変きれいです。
池を人間の口に見立てると、まるで真っ赤な紅をひいているようです。
絶世の美人、小野小町が偲ばれます。

また、この公園は京丹後市から宮津の府中方面へ抜ける近道にあります。

昔、叔父が宮津の与謝の海病院に入院していて、
ちょうどこの時期、最後の帰宅をゆるされました。

帰宅のタクシーにて、運転手は叔父の病況に気づいてか、
「小町公園で休んでいきましょう」
と提案して、紅葉狩りのひととき過ごしたとのことでした。

その数週間後、叔父は天へ昇っていきました。
親戚中では、「最後にきれいな紅葉を見れたのは、ほんとによかった」
と、小町公園の紅葉の話題でもちきりでした。

多分、タクシー運転手が気を利かして、患者を小町公園に連れていったのは、
叔父だけでないような気がします。
幾人かの丹後人は、ここで人生最後のきれいな景色を見たことでしょう。

天に昇っても、小野小町が迎えに来ていたならいいのですけどね。(友木)
 
 ☆たんごびと♡さゆりすと情報☆
たんごびとフェイスブックページ     イイねしてくれたら嬉しいです(^^)
たんごびと に出てみたいという方, 一緒に投稿してみたい方  tangobito55@gmail.comまでご連絡お待ち致しております!
最後まで読んでいただきありがとうございました✨