亘理町~仙台、旅の終着へ。 | 種のゆめレター

種のゆめレター

日々の出来事や気づきとともに、
お手紙のような詩も・・発芽するコトノハを綴ってゆきます。

11月9日(水)
亘理町の朝。



昨日の気になったお店「アトリエ&喫茶 中町カフェ」さん





ミルクコーヒーでホッとひと息♪
コースターも手しごとのWatalisブランド。
こちらが発信元です。とても可愛い♪





昨日は16時close直前で、店内を急ぎ見させて
いただいただけになってしまったので、
今朝はゆっくりカフェを楽しませていただきました(*´▽`*)

今日は一日、亘理をご案内いただきます。
亘理町臨時災害ラジオ「FMあおぞら」で活動されてきた
西垣さんにお世話になります(*´-`*)ゞ



称名寺さん
紅葉が綺麗です^^





境内には、推定樹齢700年の シイノキ がそびえています。
すごい幹が隆々として、太くてたくましい。
ずっとこの地を守ってくれて、ありがとう。





大雄寺さん





境内に亘理伊達家歴代の墓所があります。
この高台から、伊達成実も亘理の城下を眺めたのでしょう。
領主として城下の整備や治水、用水、新田・塩田開発などをされたようです。

荒浜地区に来させていただきました。
震災1年後の秋にも、一度訪れさせていただいています。
未だに、ほとんど手つかずの状況で、本当にまだまだ
復興には長い道のりなのだと痛感しました。







ここまで津波がきた高さや、ここまで浸水した地域の標識を
見ると、津波の被害の甚大さを恐ろしく感じます。
このさら地となった所、堤防まで住宅地が広がっていたと
思うと、やはり言葉にはならないものを感じます。





それでも少しずつ、少しずつ。
「鳥の海」さんは、日帰り温泉が出来るようになったり
新しい家もいくらか建ち始めたり、荒浜中学校も再開したり
市場もできたり、していました。

阿武隈川と海が出会う河口。
今は引き潮のようでしたが、海の色も波も美しい。
この季節、亘理名物“はらこ飯”は鮭とイクラですが、
鮭はこの阿武隈川を登ってくるのだそうです。







商店街で、お昼ご飯♪





鮭の唐揚げ定食をいただきました。
阿武隈川を登ってくる亘理の鮭に感謝して♪
身が柔らかくてとっても美味しいです。





ふれあい市場でお土産を買いました♪

「高野りんご園」さんへ
亘理はりんごもとっても美味しいんですよね。



こちらのご主人は、自然農法の肥料にもこだわられて
大切にりんごを育てていらっしゃいます。

“ナノふじ”がたわわに実っています。
60歳のりんごの木も元気です。





いま収穫されているのは“ほおずり”と言う珍しい品種。
蜜も入って、酸味とのバランスもよく、とっても美味しい♪
こちらを買わせていただきました。嬉しいなぁ。



亘理を満喫。ありがとうございました!!


さて仙台に移動して、友人と嬉しい再会(((o(*゚∀゚*)o)))
「旬菜食健 ひな野」でお野菜たっぷりのビュッフェ。
久しぶりにゆっくりお喋りして、たくさん食べました~。



色んな地で、大切な友人たちと出会えて、とっても幸せです。
今夜の夜行で、ひと月ぶりの東京へ帰ります。
長い旅も、もうすぐ終着。車中ひとね眠りといたします。
おやすみなさい(+.+)(-.-)(__)..zzZZ

11月10日(木)
早朝、東京に帰って来ました。
練馬に到着。朝焼けが綺麗です.゚+.(・∀・)゚+.゚







ひと月ほどの旅に、感謝です。