お久しぶりです。

突然ですが愚痴を言ってもいいですか。



顕微授精で生まれた長男次男、3歳と1歳になりました。


大きな病気事故もなく、すくすくと育っています。幸せなことです。

上の子は元気いっぱい、よく喋る。下の子は大人しくのんびり。




下の子がお腹にいるとき、女の子が良かったと落ち込んでいた時期がありました。

理由はネットでよくある意見。



男の子の親は将来寂しい。

女の子は結婚しても親との繋がりが深く、孫を連れてしょっちゅう遊びにきてくれる。

娘の産んだ孫は懐いてくれる。

お嫁さんの産んだ孫は気を使って可愛がれない。



将来寂しくなるなら、今の子育てを終えたくない!ずっとかわいい子供と楽しく過ごしたい!


と、思っていました。

本気で。


そう、子供の自我が芽生えるまでは。



第一子が産まれて、恥ずかしながら私は


自分、子育て向いてるな


と思っていました。授乳もなかなか軌道に乗らず、夜も何度も起こされたし、なかなか寝ない子で大変ではあったけど。


赤ちゃんの育児は全然苦痛じゃなかったんです。

赤ちゃんのお世話は寝不足で本当に辛い、とネットで何度も見かけていました。単純な私は「自分は人より子育ての能力があるんだ!こんなに子供が好きなら保育士の資格とろー」


と思い、本当に勉強して資格を取りました。


まだ下の子が生まれる前のことです。




保育園を利用しない2歳差育児の大変さは覚悟していたつもりです。

それでも、上の子がもう少し落ち着けば、幼稚園が始まれば、と思いながらなんとか踏ん張ってきました。


長男の3歳を目標に1年間やってきました。




そしていざ3歳。





落ち着くどころかもっともっと辛くなっていました。



幼稚園は始まったけど、想像していたよりもずっと早く帰ってくる。

下の子はどんどん動くようになって目が離せない。

2人揃えば揉め事ばかり。

怒れば荒れる、褒めれば調子に乗る。



とにかく上の子のわがまま、延々喋りかけてくる、癇癪、眠い時の異常なハイテンションが本当に辛い。


3歳の子供なんてそんなもん、とわかっているはずなんですが。親の気を引きたいんだろうとも思います。頭では。

それでもイライラが止まらない。あんなに可愛がっていたのに、今は本当にムカつく、という気持ちの時の方が多い。

キツイ言葉もたくさん言っています。

うるさい、黙れと何度も言いました。

嫌いになりそう、あっち行ってと言いました。



赤ちゃんの時では考えられない。

下の子は本当にかわいいけど、大人しいからこそ放っておいて楽をしてしまう。

上の子で疲弊しているせいで全然遊んであげてない。1人遊びがどんどん上達していきます。



私は子供が好きなんじゃなくて、喋らない赤ちゃんが好きだったんです。

人じゃなくて、動物が好きなんです。



バカですね、保育士の資格なんて取って。



せっかく頑張って取った資格ですが、眠らせることになりそうです。

図書館で保育の本を読んで子供に実践したりしてました。

眠ってた電子ピアノを引っ張り出して童謡を歌って聴かせたりしてました。

そういったことも、上の子が2歳後半になるころには何もしなくなりました。

下の子が3歳になったらパートから挑戦したいと思っていたんですが、もうそんな気もなくなりました。


あ、そういえば将来里親やってみたいとか言ってたな。



バカだなぁ…ほんと




今はもう、あの頃とは違って

子育てから解放されたいという気持ちです。


気持ちってこんなに変わるんですね。




今、文章で振り返ってみて思うことは。

本当に自分の子供がかわいそう。

辛いです。