こんにちは!!田中です!!


ゴールデンウィークお疲れ様でした。お休みだった方、楽しかったですか?明日から楽しい楽しいお仕事ですね(言わなくていい)僕は1週間仕事頑張れました!好きな仕事だから頑張れました、、、それにしては頑張りすぎじゃないでしょうか?そろそろ少し多めに休みを取っていいのではないでしょうか。いえ、、、まだまだこれからだ!!!(そうだ根性みせろよ)



さて、今日もブログを書きます!



□カラーの色が抜けて気になる

縮毛矯正をしている方で、ちょっと髪色を明るくしてみたいということで、以前カラーをして髪を少し明るくしたお客さまがいるのですが、色が抜けて少し髪が明るくなって気になるというご相談がありました。そうですよね〜。気になりますよね〜カラーというものは本当に、やればやるほど髪が傷んで髪色が抜けやすくなるし、気になりますよね。髪を明るくすれば明るくするほど顕著に現れます。やっぱりカラーって、、、


僕があまりおすすめしない理由が分かりますよね。このブログでもいつも書いていますが、くせ毛の方が綺麗な髪を作るためには、縮毛矯正以外のダメージを無くしたいですからね。まあまあ、今はカラーの話でしたね。そうですね〜。やはり退色による髪色が気になる場合は、カラーをするか、あるいはカラー以外の何かで髪を染めるしかないですね。saryにはハーブトリートメントってゆうものがあるんですけどっ



髪色を少し暗くできるハーブトリートメント

ハーブトリートメントです。髪のコンディションを少し整えてくれるトリートメントです。少しまとまりやすくなったり、少し手触りが良くなったり、少し湿気に強くなったり、、、全体的に少しだけ良くできるのですよね。地味ですが、優秀です。素晴らしい。髪質とあともう一つ、髪色を少しだけ暗くすることができます!少しだけなのですがね、暗くすることができるんですよ。


カラーに比べて良いところは、トリートメントなので髪は一切傷みません。髪が明るくなりすぎたなと感じた時にハーブトリートメント(ちょっと暗くする設定)をすれば、少し落ち着きます。髪は傷みません。トリートメント効果もあります。優秀です。縮毛矯正をしていて、カラーもしていて、カラーの退色によって髪が明るくなってきてしまって髪を傷めずにどうにかしたい時に最適なのですよね。ハーブトリートメント!優秀です、、、




はい〜

では以上です

ありがとうございました


表参道青山で縮毛矯正

柔らかい縮毛矯正、自然な縮毛矯正なら

saryの田中にお任せください。


宜しくお願いいたします。

ほなまた。




1週間お疲れ 田中一輝