ブログに遊びにきていただきありがとうございます。

 

3児

🔴つけめん

 

 重度知的障害(○○○症候群)・軽度身体障害(○○○症候群のため新生児仮死でうまれ障害残る)

 

 現在は生活介護施設へ週5回通う長男

 

 

 

🔴おたこ

 

 中2 中学受験をし、中高一貫校に通っている深海魚の長女(国語以外すべて勉強やる気なし)

 

 あるグループ大好きのあきれるぐらいのおたく

 

 

 

🔴すずたろう

 

 小6 日能研、WA4(基礎クラス)にいる、やる気にむらがある次女

 

 普通学級に通う中学受験生(グレーゾーンだと思っていたが、発達障害外来にてADHDと診断される)

 

 

 

の母 つけつけです

 

(3人の子のパパは単身赴任中)

 

ーーーーーーーーーーーーーーーー

長女 おたこ

またもや学校の中間考査・英語が赤点。

そして、今日も塾をさぼり・・・先週も塾さぼり・・・。

学校の授業についていってないので家庭教師→塾と通わせたり

無駄金しかない。おたこのためと思って通わせたりしたのに

 

今日は、部活もあり、家に帰ってきたのがPM7時過ぎに家に帰ってきた後、夕食食べながらずっとYouTube。

 

落ち着け!つけつけ

 

怒るな。落ち着け

 

 

次女 すずたろう

育成テスト結果出ました。

 

共通 2科 評価6

   4科 評価6

 

テスト結果後に、すずたろうに

「算数 評価7だけど、どのくらい勉強したの?」

と問いかけると

「家庭教師の先生と一緒に勉強したくらいかな?」

4時間で栄冠のみの勉強。

強化ツールはやってない(第31回・第32回とも)。

授業ノートは落書きがしてあり、汚くて数字が読めないほどのノートに。

 

わからないところを先生と一緒に勉強しろとあれほどいったのに

 

怒るな。落ち着け!つけつけ

 

 

国語の結果

6年 育成テスト 過去最低の結果となりました。

基礎クラス問題 漢字 半分以上×

語句 半分以上 ×

 

 

 

つけつけ

仕事をはやく切り上げ、今日母が手術のため病院に半日いました。

手術終わった後の母の言葉

「つけめんの事を第一に考えなさい。明日はこなくて大丈夫。来てくれてありがとう。」

 

重度障碍者のつけめん

自分で出来ることが限られ、何かと手助けが必要

みんな将来を心配してます。

 

おたこ

すずたろう

 

 

いつまでも親は生きてません。

自分でできることは自分でやりましょう。