こんにちは!

家族と笑顔で過ごしたいママのために

【整理収納×時短家事】をお伝えしている

石川県の整理収納アドバイザー田中ゆみこです。

 

「片づけの先にある私が叶えたい暮らし」
を大切にした整理収納サービスを
ご提供させていただいております。

 

目の前で椅子が宙を舞う
という前代未聞の兄弟喧嘩の末
弟をボコボコにする長男を私が激しく𠮟ったばっかりに
「俺の気持ちはだれもわかってくれへん!」と心を閉ざし3週間… 

やっと通常に戻りました!

 

「無視もコミュニケーション」と思い
あまり目の前の現象にとらわれず
無視をされても
淡々といつものように笑顔で挨拶をし、声をかけ続けてきました。
 

そのなかで前向きな「変化の兆し」みたいな出来事もあって
ひそかに嬉しく思いつつ

小さな目の前の当たり前を喜び
ちょっとした嬉しい行動に「ありがとう」と伝えてきました。
 

それでもやはり親子で会話が全くない状態に
せっかちな私は我慢ができず
「いい加減話しようや!」と言いたくもなりましたが
そこはグッとがまん。
 

「きっと本人は関わりを持たない中で
自分と会話をして気持ちに整理をつけてるんだよね」と
仲間に教えてもらっては、うんうん…と思い

また、近くに住む義母や義弟は
子どもが好きな果物を持ってきてくれたり
私が家にいない間、顔を見に来てくれたり…
たくさん心を寄せてくれました。
 

通常に戻るバロメーターが
「行ってきます」と「ただいま」。
 

今日、その声が聴けた時に
「通常にもどったわ。」とホッとしました。
 

思春期・反抗期だから子どもが反抗した態度に出る
という考え方もあるのですが

今回は、子どもに対する私の声のかけ方が完全に間違ってたから
反抗されて無視されるのも当然。
激しく反抗された時にすぐ、そう思いました。
 

否定したつもりはなかったけど
「俺だって自分の気持ちをわかってほしい」
という気持ちを上から抑えてしまったの張本人(私)なので
色々葛藤もしましたが
 

子どもの立場としては
「子どもとしてではなく、一人の個人としてちゃんと関わってほしかった。」
そういうメッセージだったんだなって思っています。
 

ワンオペ育児の我が家。
電話で「通常に戻ったっぽい」と伝えると
私の声色で分かったとのこと(笑)
 

普段は何も言わない夫も
安心していたようで
「いつまで続くかな...」って言っていました。
 

いつまで続くかわからないし
また変化し続けていくものだから

目の前の子どもとしっかりと向き合っていきたい。

そう思った出来事でした。
久しぶりに長々と書いてしまいましたが
読んでいただきありがとうございます!
 

 

【お知らせ】
4月26日に、親子の片づけに関する新刊を出版いたしました。
全国書店で発売!
石川県の各書店で好評発売中です。

著書『子どもが片づけ上手になる魔法の言葉』

 

 

 

こちらも気になる方はぜひ手に取ってみてくださいね。

【只今、リクエスト募集中の講座】
子どもが片づけてくれるようになる仕組みと魔法の声かけを
たった2時間で学べる「生きる力を育む親子の片づけ」
詳細はコチラ

子どもとの片づけにお悩みの方には
「親・子の片づけインストラクター2級認定講座」
内容の詳細はコチラ

 


 ▽公式LINEアカウント


▽インスタグラム
お片づけお役立ち情報とリアルな子育て&夫婦のホンネを発信中

 

 

■親子の片づけセミナー

【生きる力をはぐくむ親子の片づけ】

お子さんが一緒でもOK!
たった2時間で

子どもが片づけられるようになる

片づく仕組みが学べるセミナーです。

小学校PTAや園の講演会で大好評♡

対面及びオンラインでの

講演会のご依頼も承っております。

 

◇場所:オンライン開催

◇日時:リクエスト開催募集中
◇料金:5,500(税込)
※公式LINEよりお申込みの方は5,000円

 

LINEのメッセージで

「親子の片づけセミナー」「お名前」を

お送りください。

LINEの友だち追加はこちら
 

【親・子の片づけインストラクター2級認定講座】
片づく仕組みと関わり方が1日で学べる
セミナーです。


片づけを通して身につく「生きる力」
年代別子どもへの関わり方を

知ることができます。

 

◇場所:オンライン開催
◇時間:1日5時間もしくは2日間×4時間

◇料金:27,500(税込)

◇日時:リクエスト開催募集中
◇募集人数:2名

 

LINEのメッセージで

「お名前」「ファミ片2級講座」を

お送りください。

LINEの友だち追加はこちら


 

【お片づけサポート】
詳細はこちらをご覧ください。

【オンラインお片づけサポート】
詳細はコチラをご覧ください。

 

▽サンキュ!STYLE
サンキュ!STYLEライターとして記事を執筆しています。