龍山「タケノネ」からもらった、竹の音 | 鈴木のぞみ (星たな)天竜 四季の音

鈴木のぞみ (星たな)天竜 四季の音

浜松市天竜区出身、天竜川流域のうつりゆく四季の風景を音に、環境音楽を制作。「風景のある音楽」をテーマに、環境音楽を制作。「天竜四季の森音楽団」による「天竜四季の組曲」、龍山秘密村テーマ曲、龍潭寺風景音楽等提供。「山の音づくりワークショップ」等も開催。

先日 竹林整備してる タケノネの皆さんに遭遇して、
その場で切って持ち帰らせてもらいました!(^-^)

{566521AC-0E3A-42A5-9715-B24695742EEC:01}

持って帰って
こんな感じになってます

今制作中の楽曲にいれます

{831EBD75-7806-4427-A9C4-2914D94DB7FE:01}

とてもいい響き。

切りたての竹、柔らかい、深い広い音がしました。

龍山の、天竜の竹や木材を使って
この地域の音楽を作って 

いろんな人に知ってもらって
みんなで山の音を奏でられたら と思います。

タケノネのゆうこりんこと、堀田侑子さん、ありがとうございました!^^

山は音がいっぱい
いろんな音を、重ねてみたいと思います。

□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
鈴木のぞみ (星たな)
作編曲・環境音楽家  龍山「天のおとは  - AMANO OTOHA - 」 
音楽制作.ワークショップのお問合わせ
Mail:    tanahoshi.leaf@gmail.com

◆◆◆龍山の景色と音楽◆◆◆
紅葉     https://www.youtube.com/watch?v=GKLbcvJxBOU
千本桜  https://www.youtube.com/watch?v=oRnKF5WD__M
蛍        https://www.youtube.com/watch?v=gWX-Z30o5JM
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━
━━━━■□