こんばんは~☆

一昨日と同じく、新宿で飲み会ですよ。。
酔っ払いの戯言と、思ってくださって結構です。。



ブラインタイムがぁー。。

ボレリィやビタエニが気になる。。

そして、はっと気づく。


…我が子は寝てしまったのかなぁ。。

結局、またひとりでブラインタイム。

いい大人がアクアにはまるのは、ゴルフや風俗や、クラブや麻雀、美食にはまるのと変わらないんでしょうね。

心底好きということもありながら、ちょっと気が抜けるもの…

とは言え、相手は生き物なので軽々しくつき合うことは、また違うのでしょう。

趣味として楽しむ環境って、それが安定したものたからこそ。


趣味ありき、では決してないのです。
自分の中では。



でも、生き物だからこそ、真剣に。
とは言っても、趣味なんたから楽しくね。
やっぱり、家族がいてこそのアクア。


当たり前のことでありながら、バランスが難しい。

アピストを飼い始めてから、特にそう思うようになりました。



Anさんに行きたくても行けない、それはそのあたりに理由がありそう。


もう少し自分の中で折り合いが付いたら、新しい楽しみ方ができそう。



さて、面白くもない話題はこれくらいにして、本題の水草です。




いまの45cm水槽水槽。

教科書通りで、何も特徴ないっすね。。

まぁ、これがモノマネの最後としたいです。


あまりの寂しさについついミクロソリウムを追加してしまいました。

問題は後景の有茎水草。


ロタラでもロトンディフォリアはすくすくと伸びて、水面に到着したものもあります。

右奥のグリーン・ロタラがひどいことに。。(ToT)



頂芽がちっさ。。
いわゆる矮小化なんですね。

光量あるのに矮小化する理由はカリウム過剰であることがあるのだそう。

かなり思い当たる節があったので、水替えとリン、窒素も配合されてるカミハタスティックを投入しました。

グリーン・ロタラなんて楽勝♪
ソイルとイニ棒と光量と二酸化炭素があれば間違いないし~☆

なーんていう慢心を見事にぶち壊してくれました(ToT)

やっぱり慣れが一番の問題です。

ここは大黒柱として、ビッとしなければ。


意味不明な表現ばかりですんません。。


そしてまた、ひとつ慢心をお披露目。





ミリオフィラム・マットグロッセンセは順調。

案外難しい水草のようですが、自分にとってはグリーン・ロタラより簡単?

まぁ、生き物はこんなものなんでしょうね。

ペタしてね



にほんブログ村 観賞魚ブログ 水草へ にほんブログ村


にほんブログ村 観賞魚ブログ 熱帯魚へ にほんブログ村





Android携帯からの投稿