おはようございます♪

まだまだ暑い…
来月の初旬まではこのような暑さが続くとのこと。

我が家の水槽のシダ類ですが、懸念していたシダ病にはかかってなさそうです☆

高水温が続くと発生しやすいようなので、はやく秋の声を聞きたいものです。


さて、アクア歴一年の自分がこれまではまった水草の筆頭がこのシダ類だと思います。

シダ類って華やかさはないイメージですが、下の画像をご覧ください。



綺麗ですよね~(´ー`)

どうやら仇さんのギャラリーにある水槽のようで、ミクロソリウム・トライデントリーフの群生のようです。

野生美というのが適切かも。
まぁ、メタハラのグリーン球の効果もあるのでしょうが…


いろいろ水草レイアウトをやった先に行き着くというジャンルかもしれません。

いつかこんな水槽を作りたいものです。


ということで、うちには小型水槽しかないのにかなりの種類のシダ類がいます。

ミクロソリウム・ナローリーフ
ミクロソリウム・スモールリーフ
ミクロソリウム・トライデントリーフ
ミクロソリウム・フォークリーフ
ミクロソリウム・ウェンディロフ
ボルビティス・ヒュディロッティ


そういえば、先日フォークリーフの切れ端をかねだい草加で購入したのですが、どうみてもサンダーリーフに見える…

フォークリーフが水上葉で、それがサンダーリーフの水中葉に似てるってオチですかね…(-_-;)


それはそうと、アガシジィ水槽にもCO2を添加してます。

照明もルミノ24wのライトなんですが葉裏に綺麗な気泡をつけてました。




45cm規格水槽はいま石組みレイアウトですが今冬くらいにはシダ系メイン、前景化粧砂のレイアウトにするつもりです。

Android携帯からの投稿