やよちゃんのブログ

やよちゃんのブログ

ブログの説明を入力します。

Amebaでブログを始めよう!
こんばんは
見事な放置っぷり…
3ヶ月ぶりの更新です

先日お世話になってる方から
小豆をいただき休みの日を利用して
炊きましたニコニコ

量もかなりあったので1/3をぜんざいに
残りの小豆でこしあんを作ってみようと
思いましたニコニコ

洋風スイーツ作りも好きやけど
和菓子作りも好きですドキドキ
今までにぜんざいやみたらし団子をはじめ
練りきり、ういろう、桜餅、生八つ橋
さつまいものきんつばなどなど音譜
作りました(o^^o)

今回は和菓子に必要なあんこ(こしあん)
から作ってみようとチャレンジしましたチョキ

気合いを入れてチャレンジしたのは
いいけど途中で心が折れて
泣きそうになるくらい大変でしたあせるあせる

いや~和菓子作りは奥が深いゎえーん
泣きそうになりながら完成した
こしあんがこれですラブラブ

{8F5D3F5D-FBCF-41C6-9860-E03D6A002096}

いや~苦労して作ったこしあんちゃんおねがい
なぜかとても愛おしい

そしてこのこしあんで何作ろうかな
って思った時
1番に頭に浮かんだのが夏らしい
水まんじゅう

大好きなタナさんの地元
岐阜県大垣名物やしね(*^^*)
そしてこれからの季節にもぴったり

葛粉ときび砂糖で優しい甘さの
つるりんとろりん水まんじゅうが
できました

{0526B9B0-5EBA-4937-83D3-7B4399DB20BB}

こしあんから作った水まんじゅう
形は少々ブサイクでも
やっぱり美味しい~もぐもぐ

あんこから作るのは
かなり大変やったけど
和菓子作りも楽しい

近いうちにまた作って次は
職場にも持って行こう

余ったこしあんは小分けにして冷凍保存
これを利用して次は何作ろうかな~