tamura2 最初の嘘、最後の言葉!オッス俺タムラ!!



『ふ、不覚…。』 の殺す気くんが




「エウレカ見ろ。見ないとオマエの家を燃す」



こんなメールして来たので、しぶしぶレンタルビデオ屋でエウレカのDVDを借りてきた!


『燃やす』
じゃ無くて『燃す』だからな!

マジでやりそうだ!!!


エウレカDVD、現在3巻までレンタルされていた!!

一巻目は1~2話まで、2、3巻にはそれぞれ4話ずつ収録されている!!

つーかさ、どうしてアニメのDVDって第一巻は収録話数が少ないんだろな!?

何話入っていようとレンタル料金は同じなんだからさ!!

やめて欲しいぜ!!

そしてエウレカは新作だから、レンタル料金が一本460円もする!!

これは結構な出費だコンチクショウ!!


…なんて文句ばかり言っていたがアレだ。




エ ウ レ カ 面 白 い じ ゃ ん ! ?




いや実際、どっかで見たような展開のオンパレードなのだが、キャラがいい!!




つーかホランド最高!!!




実は俺、藤原啓治氏が大好きなんだよ!!!


アーバイン(ゾイド)もヒューズ(鋼)もタカミチ(ゲーム版ネギま)もひろし(クレしん)も!!


大好きなのさ!!


実力派声優なのに、あまり声をあてたキャラが少なくて残念だったのだが。

おお~!!

エウレカでレギュラーキャラを演じていらしたとは!!!


そんなワケですっかりホランドLOVE★な俺だぜ!!

ありがとう殺す気くん!!


キミの脅迫メールがなかったら、きっとエウレカ見なかっただろうし!!

感謝だ★



つーか、アニメでは現在第26話

俺が見たのは10話まで。


今から毎週録画しても、先の話を見れるのは当分先だなぁ……。

DVD4巻、いつレンタルスタートなんだろか!?

早く続きが見たいぜ!!!!!



そんな俺を慰めるためにホランド劇場!!

喜べホランドファン!!

っていうか俺!!!



1 6

7 8

3 2

4 9



うーん、軍人時代のホランドがまたカッコイイんだわ★

惚れるぜ☆


SEEDも終わっちゃったし、今度からホランドに萌えるか!!!

わはは!!


tamura2 最近 幸せそうじゃないか?オッス!俺タムラ!!!




ネギま!12巻が発売されたな!!

いや、出たの昨日だけどさ!!!


ネギま!

魔法先生ネギま!12巻



表紙は朝倉メイン!!

俺の予想通りだな!!

いや、予想していたんだよ表紙は朝倉だって!!

口には出さなかっただけ!!!


裏表紙は千雨!!

カバー裏の赤松センセのコメントに「もろツンデレキャラ」って書いてあったが…。

ネギに惚れたとしても、今みたいなスタンスで接してくれるといいな!!

あんまデレデレな千雨は見たくないっつーか!!


12巻は100時間目~109時間目まで、マガジンで言えば43号までの内容を収録!!

ってかつい最近じゃん!!

確か明日発売のマガジンって47号…だったよな??

なんでこんな急いで単行本出すんだろうな!?

11巻だってこないだ出たばっかなのにな!!


さて、軽く内容を紹介!!

武道大会中って事で、12巻はほっとんどバトルだ!!

うーん、正直ネギま!はラブコメパートの方が好きなんで、早くバトル終わって欲しい!!

でも明日菜の過去やナギの生死に関する事など、今後重要となってくる情報が結構出てきたな!!


エヴァの出番も多かったし、彼女のファンも大満足!!

そしてクウネルってクランプのキャラっぽいんだけど!!

『ツバサ』に出てきても違和感ないっつーか!!

じゃな!!!

tamura2 オッス!俺タムラ!!



『冒険王』って雑誌に、ガンダムの漫画が連載されていたらしいじゃん??

なんつーかネタの宝庫ってなスゲエ漫画が。


結構前からネットでは話題だったらしいこの漫画、俺が知ったのはつい最近だ!!


もうヤバイくらいに笑ったよ!!



今年で一番笑ったかも!!


ありがたい事に、その漫画を詳しく解説してくれているサイトがあるので紹介しておく!!

冒険王版ガンダム、読んだ事がない人は是非一読しておく事を激しくオススメするぞ!!!


ちなみに原作のガンダムを知らないとイマイチ面白さっつーか笑うところが分からないと思う!!

それはカンベンしてくれ!!!


一番のオススメサイトはココ !!

1~2話までだが、細かい紹介がナイス!!


全話見るならココ !!

だいぶはしょってはいるが、最終回まで紹介してくれているぞ!!


両サイトの管理人さん、お疲れ様!!

腹筋が痛くなるまで笑わせて頂きました!!!!!!!

tamura2 オッス!!俺だよタムラだよ!!!



いつも俺のブログに来てくれる皆、サンキュー!!

感謝の印に、今日は俺の素顔を公開しちゃうぜ!!







ドッキューーーーーーーーーーーーーン!!!!


これが俺だ!!

どうだ、男前だろ!?



…いやアレだ。

ネタがなかったんじゃなくてだな!!

書くことがなかっただけなんだ!!

ホントそう!!!




じゃあな!!

ホレんなよ!!!!

tamura2 オッス!君のクラスの一番後ろ!俺タムラ!!!



今日は天気もいいし、最近のゲーム話でもするか!!



●ガンダムSEED 連合vsZAFT●


イザ


「『ガンダムSEED 連合vsZAFT 』、

次の隠し要素解禁で俺の私服バージョンが使用可能になるぞ!!!!!!!!!!!」


キラやカガリには負けーーーーーーーーーーーーん!!!!

…ってそんな事もなく。

フツーにインパルス3タイプシンが使用可能になっただけだったな!!!


是非、私服キラに対抗して私服イザークも追加して欲しかった!!


つーワケで、さっそくインパルス使ってみた!!

まずは俺の大好きなソーーーーーーーードインパルス!!

ソード03

ジャキーーーーン!!!!!


一応、シンを乗っけてね!!


「また戦争がしたいのか、アンタ達は!!!!!!!」


おお、第一話でのあの名セリフでスタートか!!

武器にビームライフルが追加されているんだよな!!

射撃もOKって事で、バリバリ行くぜ!!!

……って 弾 数 3 発 かよ!!?

しかも連射式だし!!

あっという間に残弾ゼロ!!


そして

1ステージ目でゲームオーバー!!!


マジ!?

マジっすか俺!!!

1ステージでゲームオーバーって、いくらなんでもあんまりだ!!!


悔しいのでブラストインパルスで再挑戦!!!

ん、コイツは使いやすいぞ!!!

メイン射撃のランチャー&ミサイル、そしてビームランスで接近戦もOK!!

クリアこそできなかったけど、結構気に入ったぜ!!!



●スパロボ●


あずらえる


「マユラたんハァハァ!!」



現在第34話!!

ようやくフリーダムとか入手…って、そんな事はどうでもよくって!!!

オーブっ娘が仲間になった事が重要!!!!!

かわいいじゃん!!

原作ではヒドイ扱いだったけどな!!!




3

4


量産型シグーと相打ち!!

量産型だぜ、量産型!!!!!




そしてこのゲームでも扱いヒドかったけどな!!!

本命はマユラなんだけどさ!!!

精神コマンドで『脱力』覚えた日にはどうしようかと思ったよ!!

こっちが脱力だ!!!!


つーかさ、もうラクスとかいいから、マユラのフィギュア作ってくれよ!!

シードヒロインコレクションに是非!!!




tamura2 オッス!俺タムラ!!



今日も酒を飲んできたぞ!!

しかも2軒!!!

ハシゴしちまうとは、俺も立派な酒飲みだな!!

へへ!!!


今日はウィスキーとかは飲まなかったけど、いつもは飲まないカクテルとか飲んできた!!

特に美味しかったのが『ベイリーズ』って言うクリームリキュールを使ったカクテルだ!!

カルーアみたいに甘くて飲みやすい!!!!


最初はミルク割りで飲んだんだけど、最後は男らしくストレートで!!

バーテンさんが女性だったからカッコつけてストレートでキメてみた、とか そんなんじゃないからな!!

勘違いすんなよ!!!


しかし…バーとかで飲むとカクテル一杯800円とかするのだよ。

800円…



ラ ー メ ン 食 べ れ る じ ゃ ん ! ! ?




カクテル一杯飲む金があれば、ラーメン一杯食べられる…!!

ラーメン大好きな俺、これはちょっと考えちゃったぞ!!

…まぁいいや!!

バーテンさん可愛かったし!!

わはは!!


tamura2 それって外見ばっかり!肝心の中身はどうなのよ!!オッス俺タムラ!!



『エクセレントモデルシリーズ』って知ってるかい!?

株式会社メガハウスから大好評発売中の、1/8サイズの塗装済みリアルフィギュアシリーズだ!!


もちろんガンダムSEED DESTINYのシリーズもあるぞ!!
ちなみにガンダムSEED系はさらに『RAHDXシリーズ』と括られている!!

『RAHDX』とは『ロボットアニメヒーロー&ヒロインズDX』の略だ!!



メガハウスと言えば『ドラゴンボールカプセル』『ハロカプ』でアニメフィギュアファンにはおなじみ!!

メガハウス製フィギュアは精密・精巧な造型と、キャラの魅力を十二分に引き出すポーズが素晴らしい!!








これは第一弾のルナマリア!!

アニメでは実に微妙な扱いを受けたルナマリアだが、ガンオタ人気は高い!!

だってカワイイから!!

声が坂本真綾だから!!

今まで数多くフィギュア化されて来たが、個人的にはこのシリーズが一番出来がイイ!!



種3 種2


第二弾のルナマリアさん!!

俺は右からの表情がお気に入りだッ!!

種4 種


ついでにアスランとミーア!!

うん、ついでに!!



さて、前置きが長くなったが本題だ!!

この『RHADX機動戦士ガンダムSEED DESTINY』に早くも第三弾が登場するのだ!!!




わざわざこの俺のブログで紹介するってんだから、ラインナップは想像つくだろう!!

そう、第三弾にはイザークが!!!




イザイザイザ!!

エクセレントモデル RAHDX 第3弾 イザーク・ジュール 完成品フィギュア


これはいい!!!

残念ながら公式HPにはまだ写真が紹介されていないので汚い写真で申し訳ないだが、

文句のない造型レベル!!

買いだぜ、コレ!!


そしてキラよりもイザークが先に発売されるってトコがまたいいね!!

アニメでは負けっぱなしだったけど、ここでは勝ったぜ!!みたいな!!

アスランには負けちまったけどな!!

ま、気にしないぜ!!

tamura2 恋したいハート!オッス!俺タムラ!!!




さて、昨日の続きだ!!

アキバメイドカフェ巡り、スタート!!!!


今日の企画の参加者は、俺を含めて3人!!

便宜上、二人をHサンNサンと呼んでおこうか!!

皆、オタク歴軽く15年以上ってなベテラン揃いだぜ!!


だがしかし、皆してアキバは素人!!!


いやアレだ、正直俺も、ナビできる程アキバに詳しいワケじゃないんだよ!!

これは困ったぞ!!



なので出発前に弟から『もえるるぶ』借りて行った!!

いやもう、コレが大活躍!!

皆もアキバに行く時はお持ちになる事をオススメする!!


るるぶ

便利だぜ!!




…さて、そんなアキバ素人軍団が最初に訪れたのはドンキホーテ秋葉原店!!

実は、ここにあるゲーセンにはメイドの格好をした店員サンがいるのだ!!!

まずはここで、皆の目を慣らそうってな作戦!!!


さっそく突撃!!

おおお、いましたメイド服店員サン!!

つーかHサンNサンガン見しすぎだから!!

HサンNサンも女性なんだけど、やっぱりメイド服って珍しいのかな!!

その後はドンキのコスプレ衣装売り場で盛り上がったぜ!!


ちなみにドンキにもメイドカフェがあるんだけどさ。

なーんか俺的に内装が好みじゃないんでスルー!!

次行こ次!!






まず一店目!!


『CURE MAID CAFE‘』 (キュア メイド カフェ)


『もえるるぶ』をお持ちの方は34ページを開いてみよう!!

ガチャストリートやコスパなどがテナントしている、筋金入りのオタクビルの5Fに、この店はある!!

ちなみに入るまで1時間弱待ったぜ!!


まず、内装は……ゴメン、イマイチ!!

時期的なものであろう、ハロゥインを意識したディスプレイはいいのだが、壁・床に比べて天井がいただけない!!

統一感がないのだ!!

ビルの一番上のテナントだからなのか、配管が剥き出しの天井!!

これは大きなマイナスポイント!!

壁・床のシックなイメージに合わせるなら隠す!

天井を生かすなら、壁・床もちょっと冷たいモダンな感じにする!!

そんな配慮が欲しかった!!!


メイドさんはさすがに、レベルが高かった!!

ロングスカートにエプロンドレス!!

これぞメイド!!

しかし!!

茶髪はどうかと俺は思うぞ!!

これにはHサンNサンも激しく同感してくれた!!

やはり清楚なメイドさんは黒髪だろうッ!!!!!!!


俺はカツカレーを注文!!

だってお昼ゴハン食べてないし!!

Hサンはホットケーキセット(ドリンク・:ジンジャーエール)、

Nサンは本日のケーキセット(紅茶のシフォンケーキ&オレンジペコー)を注文!!

紅茶は、ティーポットからティーカップに、メイドさんが注いでくれる!!

その動作を、3人して凝視しちまった!!

わはは!!


紅茶を入れ、席を離れようとしたメイドさん!!

そこでハプニング!!!!

椅子に立てかけてあったNサンの傘に、メイドさんがつまずいてしまったのだ!!




ドジっ子メイドキターーーーーーー(゜∀゜)ーーーーーーーー!!!!


もう3人で大盛り上がりだ!!!



「も、申し訳ありません;」



謝るメイドさん!!


いやいや、問題ないっすよ!!

むしろグッジョブ!!



さて、2店目!!


『Cafe Mai:lish』 (カフェ メイリッシュ)


『もえるるぶ』は35ページ!!

ここは先日3周年イベントを行ったばかり!!

メイドカフェが乱立する秋葉原でも、老舗の店なのである!!

ここは1時間半は待ったよ!!


つーかこの『カフェ メイリッシュ』は結構色々な企画・イベントをやる店らしいのだが。

今日は『体育祭』とかいう企画の日だった!!


…『体育祭』!?


よく意味がわからん!!

カフェ内で、メイドさんが徒競走とか玉入れでもやっているのか!?



店内に入って、ようやく疑問解決!!

ようするに、いつもはメイド服のウェイトレスさん達が、今日は体育祭にちなんだ格好をしているって事!!

体育祭、つまりジャージとかチア服とかだ!!

なるほどね!!


まずは内装チェック!!!

うん、この店は統一感のある内装だな!!

カウンターなんかもあるぞ!!

特別目を引く造りではないけれど、好感はもてる!!


ここではフツーにお茶してきた!!

接客レベルも高い!!

対応が逐一丁寧なんだよ!!

実に素敵な時間を過ごせたと、HサンNサンのお二人も満足していた!!



つ ー か さ … ジ ャ ー ジ っ て … こ れじ ゃ メ イ ド カ フ ェ じ ゃ な い じ ゃ ん ! ! ! ?



おそらく3人とも同じ事を思っていたとは思う!!

あえて口には出さなかったけどな!!!


そんなこんなでアキバメイドカフェ巡りは終了!!!!


…え?

たった二店舗?

少ないって??

……つーかさ。


今日は最低でも4件はまわるつもりでいた!!

しかし!!実際は2件しか行けなかったのだ!!

どこも混んでいるんだもんよ!!!!!
並んでいるだけで、激しく時間を消費しちまったんだよ!!


何 な の コ レ ! ?

どこも並びすぎじゃね!?

しかも並んでいる人達を見ると、どうにも露骨にオタって分かる人は少ないのだ。

そう、結構(パッと見だが)一般人も並んでいるんだよ!!

アレか?TVとかでとりあげられて、興味を持った人達とかなのか!?

ブームなのはいいが、こういう点は困るぜ!!


今度はもう少し、数多くの店をまわりたいっ!!


そんなワケで、年内には第2回メイドカフェ巡りを企画する予定!!

またレポするから、期待しててくれ!!


じゃな!!



オマケ:こんな店もあったぞ!!

もはや何でもアリだな!!!

tamura2 夢見る少女じゃいられない!オッス!俺タムラ!!




今日はアキバに行ってきたぞ!!

だって秋だから!!

アキバアキって字!!(無理矢理)



今日の目的、それはズバリ、メイドカフェ巡り!!

実は俺、今まで一回もメイドカフェなる場所に行ったことがないのだ!!

最近メイドブームだし、さて、そんなに話題になるモンなのか?と好奇心旺盛な俺は行動に出たってワケ!!



…さて、今日の本題に入る前に、秋葉原に関する俺の想い出話を語っちゃうぜ!!

今日このブログを見ている人はラッキーだったな!!



時は俺の高校時代!!

俺は遠足で秋葉原を訪れたのだ!!

いや、学年単位で秋葉原に行ったワケじゃないぞ!!
その遠足っていうのは、『修学旅行の班別自由行動の練習』って意味合いで行われたもの!
班で計画を立てて、その通りに行動するってヤツだ!!

ちなみに東京都内ならどこへ行っても可ッ!!

主な班は浅草や上野に行くっていたが、俺の班は当然のように秋葉原へ!!!

え?

何故秋葉原を選んだかって??

そりゃアレだよ!!


「学生服着ててもエロゲーが買えるか?」


これを確かめる為だ!!!
メンバーAの提案に班員みな賛成!!
気がつけば他の班のメンバーまで加わって、結構な人数になっていた!!!


補足:…知っているよな?
     エロゲーは18禁!!
     18歳未満は買えないぜ!!!

     学生服なんて着ていたらフツーは売ってもらえない!!
     だからこそ、買えるかどうかがドキドキなのだ!!




さて、結論から言おう!!!


アッサリ買えちゃた!!


年齢すら聞かれなかったぞ!!
アッサリすぎて拍子抜けだ!!
私服ならともかく、俺ら学生服なのにな!!


エロゲーを購入したのは、発案者のメンバーA!!
もちろんこのゲームはコピーされまくり、アキバツアーに参加した皆の手に渡ったのは言うまでもないぜ!!



……想い出話が長くなってしまったな!!

アキバメイドカフェ巡りの詳細は、また明日書くぜ!!

楽しみにしていてくれよな!!

じゃな!!!!

tamura2 見ろ、人がゴミのようだ!!オッス!俺タムラ!!



「千と千尋の神隠しを見たことが無いなんて、日本人失格だよ!!」




こんな事を友人に言われたので、日本人であるが為に『千と千尋』を見たぞ!!


感想!

ハクって男の子だったんだ!!

以上!!


ついでだから俺の好きな宮崎アニメをランキング!!

みんな、メモの用意はいいか!?




1位:天空の城ラピュタ


ガキの頃、初めて一人で映画館に見に行った映画がラピュタだった!!

そんな想い出も手伝ってか、俺にとってかなり特別な映画だ!!

グライダーやロボット兵など、今見ても斬新に思えるメカデザインがいいね!!

そしてムスカのインパクト!!

これが最高!!



2位:となりのトトロ


トトロっていると本気で信じてた!!

そんな小学校の頃の俺!!

田舎の暮らしにも憧れたな~!!

でも俺って虫が大嫌いなので、実際田舎暮らしは無理だけどな!!



3位:魔女の宅急便


これは家族で映画館に行って観たなぁ。

トンボを助けるために空を飛ぶキキ。

このシーンが大好き!!

トンボ救出の空中シーンは、ハラハラだ!!



4位:耳をすませば


映画館で2回も観た映画はこれくらい。

普通の、ごくありふれた日常と思春期の頃の未来に対する不安、そして恋。

それらが見ていて共感できたぞ!!

月島雫役の本名陽子さんの演技も、上手すぎずアニメ的すぎずで俺は好きだ!!



5位:紅の豚


カッコよすぎ!

あんなカッコイイ豚は見たこと無いね!!

カッコイイとはこういう事さ!!

ラストがまた最高。

ポルコが人間に戻ったであろうシーンを、ポルコを映さずミスター・カーチスの表情から読み取らせる演出!!

これが好きすぎ!!

まさにカッコよさがつまった映画だ!!