カウンセリングルーム
しあわせサポートKanauです。
お立ち寄りくださりありがとうございます
Merry Christmas &
冬至明けましておめでとうございます
なのですが、
私、Kanau、
久しぶりに高熱で寝込みました
土曜日の夜、大混雑の赤レンガ倉庫のクリスマスマーケットや、大さん橋のプロジェクションマッピングを楽しんだ後、
新横浜で予約している大好きな日本酒居酒屋さんの時間にギリギリで、駅まで走って汗をかき、
その後冷えたからなのか、
(帰ってからゆず湯に入ったのだけど)
日曜日、何だか身体がおかしい。
寒気がして、ダルくて、耳の後ろがピキンピキン痛い。(熱が出る時大体そうなる)
痰を出す咳も少し前から続いています。
熱を測ったら、38.5℃‼️
これは何だか嫌な予感がする。
1日横になっていて、動くとハァハァしんどい。
解凍してしまったクリスマスチキンを焼かねばならんから、何とかクリスマスディナーを作ったけど、
お酒も飲みたくなければ、食べたくない。
(クリスマスは夫が夜間仕事なので日曜にしようと思っていたのだ)
どんどん熱は上がっていって、ついに39度台に‼️
これはさすがにしんどい
次の日もまだ39度は続き、
私のかかりつけ医「不思議(ありす)治療院」
に遠隔診療して頂いたら、
インフルエンザAの反応が出たとのことで、
治療して頂きました。
その後、汗をかいて、ひたすら寝る、寝る
風邪を引いたら、
・食べない(絶食)
・動かない
・水分、塩分、ビタミンCをとる
・とにかく寝る
これが一番の対処法
食事をすると、消化にエネルギーが奪われ、
ポカリ等の糖分たっぷり添加物だらけの水分はもってのほか!(糖分はウイルスの餌になってしまいます)
何も食べたくなくなるのは、
身体がそうしたいからです。
天日塩を入れたミネラルウォーターを飲んで、
りんご、みかん、キウイなら食べられました。
(松本で買ってきておいて良かった♪)
月、火曜とお仕事お休みさせて頂き、
三日間静養したお陰で、熱も平熱に戻り、
少しずつ動けるようになりました。




次回の松本セッション
2月に再開致します!
ご希望される方は是非下記までご連絡ください
松本セッション アースセラピールーム
(横浜、東京エリアでは現在出張、Zoomのみ受け付けしております。)