カウンセリングルーム
しあわせサポートKanauです。
昨日、手前味噌を仕込みました♪
味噌作りは今年で三年目。
昨年も購入してとっても簡単に出来た
鈴木こうじ店さんの、無農薬で作られた北海道産大豆&玄米生こうじ5キロセットをお取り寄せ↓
カンタン!!有機素材使用/手作り玄米味噌セット/約5キロ出来上がり
〇生こうじ(静岡県産 つきあかり) 1.5キロ
〇塩入潰し大豆(北海道産 とよまさり&瀬戸内の花藻塩) 3.2キロ
で、大豆は潰してくれていて、
お塩も既に入っているから
あとはこうじと混ぜて容器につめるだけで良いのです
(ほんと助かる❗)
とは言え、混ぜるのには結構力がいります。
いつも思うのだが、大きい桶が欲しい…
二回に分けて混ぜ混ぜ♪
味噌玉を作ったら、容器に投げ入れ(空気を抜くため。ストレス発散にも♪)、空気が入らないようにギュッギュッと押し入れていくのだ。
ちなみにこの容器は、エンバランス容器という、
「食品そのものを元気にさせる」為の特殊技術加工がされているらしい
劣化、腐敗を防ぎ、熟成、発酵を促してくれ、
長年使い続ける内にその家の発酵菌も住み着いてくれる
って凄くないですか !?
表面を平らにして、
周りを綺麗に拭き取ったら、
ラップをして、その上にお塩を塩釜のように敷き詰めると、カビ予防になるらしい🎵

昨年仕込んだ玄米味噌を開けてみたら、
かなり発酵と熟成が進んで、いい感じに仕上がってましたよ
今年初の仕込み仕事を無事終えて一安心
仕込みは未来へのギフト楽しみです
今日もお読みくださり、本当にありがとうございます
次回の松本セッションご予約受付中です
2/16(金)~18(日)
ご希望される方は是非下記までご連絡ください
松本セッション アースセラピールーム
(横浜、東京エリアでは現在出張、Zoomのみ受け付けしております。)