
自由が丘カウンセリングルーム
しあわせサポートKanauです。
今日もお立ち寄り頂きありがとうございます
各地続々と梅雨明けして、
夏本番の太陽が降り注いでいますね
これから益々暑くなる中、
マスクは、屋外で人が密接でない所では
する必要はありませんから、
熱が籠もらないよう、特にお子様やご高齢の方には
注意してあげて下さい。

マスクしながら公園を散歩したり、
高齢のご夫婦が、お二人だけなのに車の中でマスクしていたりするのを見ると、
もっと息を吸って、新鮮な酸素を身体に取り込んで
っと心配になってしまいます
子供達も汗をボタボタ滴しながら、
マスクしているのを見ると、
切なくなります
お話する時はしていた方が良いけど、
苦しくなったら、マスク外して息を吸っていいんだよ
と伝えています。
(本当は子供達はしなくていいと思う)
マスクをしていると、身体や脳に送られる酸素が不足して、少しずつ影響を及ぼしていきます。
マスク内に充満する、呼気に含まれる二酸化炭素を吸い込む事も身体に良くありません。
そして、人の大切な五感の一つ、
嗅覚にも影響があるのではないかと
思ってしまいます。
マスクをしていると、
その場所の匂いを嗅ぐことが出来ません。
土や草など自然の匂い、
学校や建物の匂い、
お友達や先生や、周りの人の匂い、
教科書や本の匂い、
食べ物の匂い、
等々、記憶に繋がる嗅覚を得られなくなっているのではないか。
とも危惧しています
あ!この匂い懐かしい!
この匂いを嗅ぐと思い出すなぁ
この匂いって何か安心する
この匂いがしたら危険!
そんな感覚も衰えないように、
やっぱりマスクは、いつでもどこでもではなく、
本当に必要だと思われる場所、場面でのみ、
考えて使っていきましょう
ワクチンもマスクも、
本当に必要なのか、
自分で考えること
自分が納得して決めること
が大切です。
テレビで言っているから、
みんながしてるから、
やれと言われるから、
といった同調圧力で
自分や子供達の未来を決めてはいけません。
自分の身体と心の声をしっかり聴いて下さい。
違和感を感じたらそれはNOです。
違うよ、という事です。
こんな状況下でオリンピックは強行され、
国民には緊急事態宣言で制限を課し、
困窮する人達が増え、
不安をあおる報道が流され、
人は自分で考える力をどんどん失くしていきます。
大切なのは、
古来から伝承されてきた、
日本人の暮らし、支え合い、食文化、
お盆やお祭りで、
ご先祖様や神様の存在を感じる心
ではないでしょうか。
お盆に大切な家族、親族に会えず、
お墓参りにも行けず、
お祭りは中止になり、
大切な心の交流が分断されています。
他の宗教のように教典やシンボルを使って
教えなくても、
神様の存在をDNAで既に知っているのは、
日本人なのだそうです。
これから日本人がどこへ向かうのか
お天道様が見ているよ
みんなで助け支え合いながら、
分断ではなく繋がりを、
人間本来の生き方をしていきましょう
そして、
熱中症にはくれぐれもお気をつけ下さいね
