現場大好きオタクのブログ

現場大好きオタクのブログ

NEWSが大好き。もともとは嵐からオタクの道へ。
最近SixTONESにもハマりました。
他のグループも緩く応援しています♪

NEWS好きの方、事務所好きの方、仲良くしていただけると嬉しいです。

こんにちは。

 

先週末、初めましての真駒内アイスアリーナに行ってきました。

 

 

timelesz アリーナツアー初日です音譜

 

普段初日とかにそこまで思い入れはないんだけど、今回は3人になって初なので初日入りたいなーと思って。

あと北海道に行きたかった笑

 

真駒内、みんながコンパクトで見やすいって言うしどんな感じかなぁと思っていたんですが、本当に思ったよりコンパクト。

 

アリーナ小さめでサイドのスタンドが傾斜があって大きいのかな。

 

スタンドの上の方だと結構遠そうって思ったけどどうなんでしょう。

 

でもここのところストとウィアでドーム続きだったので、アリーナ会場サイコー!って感じでした気づき

 

おまけに娘は真駒内は結構行ってるんですが、毎回本当に引きがいいらしく。

 

今回も初日A1ブロ7列外周寄り、日曜昼A2ブロ11列センステ寄りの柵脇(センステからだと6列くらいになるのかな)でメチャメチャ見やすかった飛び出すハート

 

初日Aブロはいいけど1って端じゃんって言ってたけど、そもそもアリーナで横幅がそんなにあるわけじゃないから全然大丈夫でした。

 

初日メインステ近いし日曜日センステとバクステ近いし、最高すぎるキラキラ

 

ちなみに今回の構成は外周ありでムービングがセンステ・バクステになります。

センステは一応あってムービングなしで使うこともあったかな

 

横花はないけどセンステから下を歩いて外周への移動は何回かありました。

そこの通路の前後も美味しいよな

 

2日目はムービングの足の脇だったので、真下じゃなかったけど下からムービングを見上げるアングルで見られて嬉しかった爆  笑

 

小トロも本編最初の方でムービング通路のところを通るんだけど、ブロック2・3の間(我々の脇)は勝利と聡ちゃん、反対側が風磨でした。

 

これ、2日目アンコールの時にも風磨が我々の脇を小トロで通ったんですけど、多分初日は通ってなかったんだよなぁ…

 

油断していた娘が大慌てでカンペうちわを出していて、めっちゃ面白かったです。

 

結局干されてましたけどてへぺろ

あれ絶対姑息な手段がバレてた気がする笑

 

私も小トロで聡ちゃんが通った時はこっちを見てくれなかったんだけど、バクステのリフター上空で見つけてもらえました音譜

 

こないだWEST.朱鷺メッセの最後列で神山くんが見つけてくれた時と同じ技を繰り出して笑い笑い

 

あれ教えてくれた友達には感謝すぎる飛び出すハート

 

今回、セトリ的にはそう組んだかーって感じ。

 

前半後半に分かれていて、前半はセクゾの結構懐かしい曲も入れながらだったんだけど、後半挨拶を挟んでEPの曲を一気にやる感じ。

 

EPで曲数も少ないし正直どうするんだろうとは思っていたんですよね。

 

私は基本聡ちゃんしか見ていないので、ケンティが抜けたことはそこまで気にはなりませんでした。

 

手越みたいに歌の主張が強くないしね(笑)

 

ハイドレンジアの歌いだしとかくらいかなぁ違和感が多少あったのは。

ところどころあれ?ここは?とは思ったけど笑

あと本音と建前の歌割、ケンティの部分ほぼ風磨が歌ってた気がして大変そうだった

 

MCも昔に比べて楽しくなったよね。

正直昔のMC、ダラダラしてるだけで全然面白くなかったし

 

初日2時間10分、2日目2時間って感じでコロナ禍のコンパクトなライブって感じだったけど個人的には間延びしなくて丁度良かった気もします。

 

私聡ちゃんのダンスめちゃめちゃ好きなんですよね。

 

踊りながらの表情の作り方が最高で。

色気爆発なんですわ

 

今回も双眼鏡ガン見で楽しみました照れ

 

2公演ともサラストで超可愛かった!

初日に無限シャンプーしてくれたこてつに大感謝笑


あと聡ちゃんのソロが胸アツすぎました。

 

思ったより楽しかったので(失礼)、横アリ入る公演増やしちゃった笑い

 

次は横アリでーすおねがい