ためしげ福寿草のブログ

ためしげ福寿草のブログ

庄原市東城町久代の為重の福寿草の開花情報をいち早くお知らせ
毎日、更新予定!!

本日をもちまして、今年の福寿草の一般公開を終了いたしました。

今年は例年より3週間も遅れての開花となり、「福寿草まつり」と銘打ちながらも、花が咲かないのではないかと心配しておりました。しかし、皆様の願いが通じたのか、なんとか13日に開花宣言をすることができました。これは、これまでの記録を8日も塗り替える遅咲きとなりました。

開花が遅れた影響でしょうか、例年とは全く違う形で一気に花が咲き、見事な光景が広がりました。訪れた皆様も、その美しさに息をのんでいらっしゃいました。

これもひとえに、自然の力、そして皆様の温かいご声援のおかげです。本当にありがとうございました。

【皆様へのお願い】

福寿草の自生地は私有地です。つきましては、無断での立ち入りはご遠慮ください。また、イノシシ対策のため、電柵を設置しております。大変危険ですので、近づかないようお願いいたします。

来年は、さらに花数を増やし、より美しい福寿草の自生地でお迎えできるよう、努めてまいります。

今後とも、福寿草の生育を見守っていただけますと幸いです。