木の花では、食養生を行っていますが、それを対外的にも正式に提供するために、
現在、旅館業を申請するために施設の増築工事を行っています。
僕とヒロッチのみろくメンバーもその工事を手伝わせてもらっているのですが、これがなかなか面白い体験をさせて頂いています。
ヒロッチはもともと建築現場でコンクリートを流す前の鉄筋を組む職人さんをしていましたし、僕はコンクリートの製品を作る会社で11年半ほど働いてきた経験があります。
ただ、僕はどちらかというと品質管理や研究開発、耐震試験など、実際の建築現場ではないところで建築や土木に携わっていたため、本当の現場は今回がほとんど初めての経験です。
また、増築工事のためすでにある配管を壊さないように始めに”つるはし”や”スコップ”を使って手作業で土を掘ったりもして、、、
つるはしを思い切り振るうという経験は生まれてはじめて。
まさに”ザ・土木”という感じで、とてもやりがいを感じています。
また、体も心地よい疲れを感じていて、体を使うことの喜びを味わっています。
今日は、基礎工事のために土を掘る作業の真っ最中。
その中で、いっしょに作業していたまこっちゃんが、水道の配管を割ってしまいました。
あわてて元のバルブをしめて事なきを得ましたが、ぶわ~っと水が湧いてきてなかなかスリリングな体験でした。
その後は急遽、水道の復旧工事。
じゅんじマンとまこっちゃん、僕とひろっちの4人で協力して、なんとか夜には回復させることが出来ました。
なかなかいろいろなことがありますが、どれもこれも、新たにみろくビレッジを作っていくことを思えば、そんな経験はこれからいくらでもありそうな話。
今、ちょうど滞在中に基礎工事から経験できるということが本当にありがたいな~と、神様の粋な計らいに感謝感謝です。
このままのペースで進めば、来月頭には基礎のコンクリートを打設することになると思います。
コンクリートを離れたかと思えば、さっそくコンクリートと触れる機会が訪れます。
神様はちゃんとみんなが役に立つように配置を考えてくれているのだな~と実感。
しっかりと、働かせていただきます♪
今日も一日、ありがとうございました。
1/19の研修内容
午前
・ひまわり増築工事(土木工事)
午後
・ひまわり増築工事(土木工事)
夜
・大人ミーティング





現在、旅館業を申請するために施設の増築工事を行っています。
僕とヒロッチのみろくメンバーもその工事を手伝わせてもらっているのですが、これがなかなか面白い体験をさせて頂いています。
ヒロッチはもともと建築現場でコンクリートを流す前の鉄筋を組む職人さんをしていましたし、僕はコンクリートの製品を作る会社で11年半ほど働いてきた経験があります。
ただ、僕はどちらかというと品質管理や研究開発、耐震試験など、実際の建築現場ではないところで建築や土木に携わっていたため、本当の現場は今回がほとんど初めての経験です。
また、増築工事のためすでにある配管を壊さないように始めに”つるはし”や”スコップ”を使って手作業で土を掘ったりもして、、、
つるはしを思い切り振るうという経験は生まれてはじめて。
まさに”ザ・土木”という感じで、とてもやりがいを感じています。
また、体も心地よい疲れを感じていて、体を使うことの喜びを味わっています。
今日は、基礎工事のために土を掘る作業の真っ最中。
その中で、いっしょに作業していたまこっちゃんが、水道の配管を割ってしまいました。
あわてて元のバルブをしめて事なきを得ましたが、ぶわ~っと水が湧いてきてなかなかスリリングな体験でした。
その後は急遽、水道の復旧工事。
じゅんじマンとまこっちゃん、僕とひろっちの4人で協力して、なんとか夜には回復させることが出来ました。
なかなかいろいろなことがありますが、どれもこれも、新たにみろくビレッジを作っていくことを思えば、そんな経験はこれからいくらでもありそうな話。
今、ちょうど滞在中に基礎工事から経験できるということが本当にありがたいな~と、神様の粋な計らいに感謝感謝です。
このままのペースで進めば、来月頭には基礎のコンクリートを打設することになると思います。
コンクリートを離れたかと思えば、さっそくコンクリートと触れる機会が訪れます。
神様はちゃんとみんなが役に立つように配置を考えてくれているのだな~と実感。
しっかりと、働かせていただきます♪
今日も一日、ありがとうございました。
1/19の研修内容
午前
・ひまわり増築工事(土木工事)
午後
・ひまわり増築工事(土木工事)
夜
・大人ミーティング




