とまどいにっき
Amebaでブログを始めよう!
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>

とまどい続けて3周年☆ そして・・・。

今日でこのブログ「とまどいにっき」を開設して3年です。


長かったような、あっという間だったような感じですが・・・。

何はともあれ、3年続いたのも皆さまのお陰だと思っています。

ありがとう泣



前にも書きましたがこのブログは

静岡時代1人暮らしの寂しさを紛らわすために始めました。

色々習慣や方言にとまどってしまう事も多かったので「とまどいにっき」苦笑


そして実家に戻って来てPCを使える環境になりブロ友さんもたくさん出来て

たくさんの方ともお逢いできました。

色んな方に背中を押されて頑張ってこれました。


なので、アメブロさんには凄く感謝していますありがと








そんなわたしですが・・・。

ここらでちょっとお休みをしようと思っています。





ずう~っと考えていたのですが、3年を機に決めました。



最近は開店休業のような状態が続き、それでも記事を更新するとコメントを沢山いただき

凄く嬉しい半面、自分は全然コメントも出来ず。。。

なんか凄く申し訳ない気持ちでいっぱいでしたうっ


最近は仕事も忙しく、毎日残業で疲れもハンパないですダウン

(忙しいからと呼ばれたのに、わたしが入社したら先月末1人辞めました汗


だからブログ巡りもゆっくり出来ない時の方が多いです。




なので思い切ってここらで無期限にお休みをします。

本当は消えようと思ったのですが、わたしにとってのブログは

(都合がいいかもしれませんが)貴重な情報源だったりもするのです。

読者登録をしていなくてもこっそりチェックリストに入れて覗いてたりします。



気付けばチェックリストも凄い数ですビックリ

だからここは残しておいた方が何かと都合が良いのですσ(^_^;)

あ、ペタコメしないだけで、ひっそり覗きにいきますよんあせる




「もう戻ってきたの?」ってくらい早く戻ってくるかもしれないし、

もう戻ってこないかも知れない。


はたまた別人になってブログやってるかもしれないですが。。。



現れた時にはまた宜しくお願いしますよろしく






なんか全然まとまりませんが・・・汗

そんな訳で色々ありがとうございましたハイジ

これから最後のペタ祭り行きますよ~~~音譜






追伸。

アドレス交換したお友達。今まで通り手紙くださいね~~~!!


そしていつも絡んでくれた方達。ペタ爛コメ欄は閉じますが、プチメは閉じませんので

何かあったらいつでも連絡くださいねハイジ







これは・・・。

大成功だね↑



とまどいにっき-100519_190114.jpg


とまどいにっき-100519_190218.jpg



普通の青梗菜とまではいかないけど・・・。


そろそろ食べれるよ~~~わ~い






異常気象

今日は全国的に暑かったようですね汗

わたしも仕事中汗ばんでました。


北九州では、一足早くクールビズが始まったそうで・・・。

こちらはまだ春も満喫してないと言うのに、日本は縦長だなぁ・・・とつくづく思います。


なんて事を毎年言ってるような気もしますが。。。





最近やっとうちの近くの桜の名所の桜桜が満開になったので、

あそこもさぞかし綺麗なんじゃない???と

昨日お出かけしました。




家から車で約1時間40分の場所。

近づくにつれ渋滞汗

みんな同じ場所へGO

期待は高まりますアップ




でもって。。。




このありさまダウン








とまどいにっき

咲いてなーーーい 号泣





とまどいにっき


殆どこんな感じダウン







とまどいにっき

桜のトンネルだって・・・汗




去年の画像と比べてみてください こちらから


はぁぁぁ。。。がっかりだぁガックリ




でも、ちょっとだけ咲いてる木もあったよラブラブ



とまどいにっき


造花のようだなぁ。。。

ピンクがきれいでしたラブラブ



とまどいにっき

こちらは桜の種類が違うのでしょうね。





そんな訳で、1時間40分掛けて行ったのに滞在時間は約1時間汗

ここから約20分の所にある温泉に入って・・・。





とまどいにっき

別の公園へ行きました。

ここは森の中の桜が満開でした。




そして、懐かしの場所へ。

昔、「子供の国」という小動物と小さな遊園地があった場所へ行ってみた。

もう閉鎖されて暫らく経つけど、何となく当時を思い出したよ。



とまどいにっき


これ、コーヒーカップじゃないよ苦笑動きません。

多分チューリップ???


なんか懐かしかったな。


ちなみに映画「river」でも使われた場所です。

でも多分当時はこんなチューリップのはなかっただろうなぁ・・・。


そんな訳で北海道はやっと春が来た!!って感じです。

1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>