焼肉店・炭火焼肉ホルモン美貴亭(ミキてい)が藤本美貴の誕生日の2月26日、横浜市青葉区つつじが丘にオープンする。藤本の公式ブログで2月23日に発表され、店舗の公式ウェブサイトも開設された。
美貴亭は「こだわりの国産ホルモンをリーズナブルな価格でお腹いっぱいに」をキャッチコピーとする。メニューは「ミキティールぞうすい」「ロマンティック浮かれモーモーセット」など藤本らしさが反映されている。

藤本の焼き肉好きはデビュー時から有名で、キャラクターとコンセプトがマッチする店である。美貴亭の建物には「メガネ・パリミキ青葉台店」もあり、ミキ尽くしの様相を呈している。


(リアルライブ)

http://npn.co.jp/article/detail/56245666/


藤本さん出演のPR動画

http://www.yakiniku-mikitei.com/messege.html


美貴亭ホームページ

http://www.yakiniku-mikitei.com/



アイドル大好き48

こちらは焼肉小倉優子やAKB48のセブンイレブンのおにぎりと菓子パンのように、ただ名前を使われたのではなくて、本当にご本人の企画がかなり入ってるようです。

ハロプロ系の人たちはアイドルとアーチストの中間ですから、操り人形でないってことなのでしょう。

ちょっと行ってみたい気がします。

“泣ける天才子役”として話題の芦田愛菜(6)が、俳優の阿部サダヲと4月スタートの新ドラマ『マルモのおきて』(毎週日曜日 後9時~フジテレビ系)でW主演を務めることが24日、わかった。

親友の死をキッカケに幼い双子 の姉弟を引き取ることになった阿部演じる独身アラフォー男・高木護が親代わりとなり、姉・薫(芦田)、弟・友樹(鈴木福)、人間の言葉をしゃべる犬の3人と1匹で繰り広げるファンタジックな暮らしを描く。

阿部は「突然双子の父親!喋る犬!オリジナル脚本!ワクワクします」と期待を寄せ、犬を飼うことに憧れていたという。

ゴールデン枠では史上最年少で連続ドラマ初主演となる芦田は「今回、お話出来る犬と一緒に生活出来ると聞いて、いまからドキドキワクワクしています!」と可愛らしく意気込む。


(オリコン)

http://www.oricon.co.jp/news/movie/85158/full/



アイドル大好き48

アイドル大好き48

アイドル大好き48

アイドル大好き48

アイドル大好き48

芦田愛菜ちゃん、かわいいなあ。

動物ものの映画やドラマは流行るというが、しゃべる犬というのもポイントです。

今回も泣ける演技を期待できそう。


アイドル大好き48

阿部サダヲさんとダブル主演。芦田さんはゴールデンタイムの連続ドラマでは最年少主演とのことです。


チャイドルブームは来るのでしょうか。

今もう少し年上、小学校高学年から中学生くらいでアイドルのブレイク候補生がかなり出てきています。

AKB48は年少者が育ちませんから、替わって出てくる人たちがその中にいるでしょう。


2月13日まで北海道・名寄サンピラパークで行われたカーリングの日本選手権。女子の決勝は創部2年目の中部電力が6連覇を目指していた強豪のチーム青森を6-4で破り、初優勝を飾った。

中部電力は2009年4月にカーリング部を立ち上げたばかり。メンバーの4人は同社の営業所に勤める社員で、午後5時10分に定時の仕事を終えてから練習拠点のスカップ軽井沢で腕を磨いてきた。昨年の日本選手権では3位に入る大健闘。そして、今回、一気に日本一の座を手にした。

フレッシュなチームの中でも、特に注目を浴びているのが、サードを務める21歳の市川美余(みよ)。「名は体を表す」のことわざ通り、“余りにも”“美しすぎる”カーリング娘として、ネット上では早くから話題となっていた。今回、準決勝でロコ・ソラーレ北見、決勝でチーム青森と、強豪チームを次々と撃破したことで、ルックスだけでなく、その実力も証明した格好だ。


市川がカーリングを始めたのは小学2年の時。1998年、地元で開催された長野冬季五輪を見て、母親に誘われる形で始めたのがきっかけだという。地元の高校を卒業後、2008年に中部電力に入社。市川のほか、リードの佐藤美幸(21)、セカンドの清水絵美(20)、スキップの藤沢五月(19)と、たった4人のチームながら、一昨年、昨年にはカナダ遠征を行うなど、会社からの全面バックアップを受けて強化を図ってきた。


(産経新聞)

http://sankei.jp.msn.com/sports/news/110219/oth11021912010007-n1.htm


アイドル大好き48

アイドル大好き48

アイドル大好き48

カーリングの市川選手、ブレイク中ですね。

冬季五輪の人気種目ですからこれから注目度がどんどんアップしそうです。


アイドル大好き48
チーム中部電力

そこで、ギャル達に「AKB48についてどう思う?」と聞いてみたところ、

『可愛い!まさにアイドルって感じ!カラオケでは絶対歌う!』
『AKBを歌うとテンション上がる!盛りソンって感じ!』

といった回答が多く、AKB=カラオケで歌うグループとして認知されていることが分かりました。

更に調査を続けると

『芸能人って遠い存在だけど、AKBは一見普通の女の子って感じさせられて身近に感じる!』
『テレビとかにもいっぱい出てるのにほぼ毎日秋葉原で公演してるってなんか超身近だよね!』
『AKBの制服って可愛いなって思うから学校行く時とか参考にする!』

など、「身近」「親近感」という言葉を挙げるギャル達が多く、ギャル達が憧れを持つ読者モデル達と同じように、身近な存在だからこそ応援したくなる気持ちが表れているようです。


しかし、このような発言とは逆に、

「もしAKB48に入れるとしたら入りたいと思う?」という質問をGRPで聞いてみたところ、

 1位:入りたいとは思わない…56.0%
 2位:どちらとも言えない…20.8%
 3位:入りたいと思う…23.2%

という結果が明らかとなり、約半数以上はもし入れるとしても『入りたいとは思わない』と思っていることが分かりました。これらの調査から考えると、ギャルの中でAKB48は「好きではあるけれど、憧れとは違う」というような位置付けとして認知されていることが伺えると思います。

要するに、読者モデル達と同様に「身近」に感じているという面では、ギャル達はAKB48を支持しているとは言えるようですが、ギャル的必須の「盛り」という面ではどこか物足りなさを感じているようです。


(J-CAST)

http://www.j-cast.com/mono/2011/02/25089074.html?p=1



今時ギャルでもないんじゃないですか。

渋谷に行けばわかりますが、ギャルは明らかに減少してます。

ギャルがトレンドの中心という何らかの錯誤があるようです。


あとテレビに出てるのに毎日公演してるは間違い。

テレビに出てる人は最近、公演やってません。

これはグリーは無料に匹敵する嘘です。


下記のようなアンケートもあります。

だてにAKB(アキバ)ではないですよ。

ギャルの時代ならSBYを名乗っていたでしょう。



これは先日、女子高生を対象とした日本最大級のランキングサイト『@peps!ランキン』が実施した、「あなたは何系女子?」というアンケート。結果は、以下の通りとなっています。

1.趣味に熱中タイプ(140名)
2.ギャル(72名)
3.部活に一生懸命(68名)
4.オタク(61名)
5.腐女子(53名)
6.勉強集中のマジメタイプ(20名)

確かに2位には“ギャル”があげられてはいます。しかし、よく見るとそれ以外の項目は全て“オタク系”や“腐女子系”を匂わせるランキングとなっていませんか?

1位“趣味に熱中タイプ”の選択肢は、趣味を追求している姿勢がオタクを連想させます。まだまだオタクに対する世間の目は冷たいのが現実。趣味を知られる恥ずかしさも手伝って、この回答が選ばれたのかもしれません。また、4位と5位は、ずばりそのものです。その数を合わせると、アンケートの過半数を軽く超えています。

つまり、ギャル系女子高生が台頭していた時代から、オタク系や腐女子系が主流になる時代へシフトしたことが推測されないでしょうか。


(ガジェット通信)

http://getnews.jp/archives/100766



ところでギャルにもAKBっぽいグループがあります。


アイドル大好き48
ギャル48人の「渋谷GAL’s」。ただいま第2回総選挙開催中。渋谷を歩いてもこういうギャルは減ったね。盛り上げてください。


渋谷GAL’s公式サイト

http://shibuya-gals.com/

6人組女性アイドルグループ、ももいろクローバーが25日、東京・SHIBUYA-AXで4人組ロックバンド、神聖かまってちゃんとジョイントライブ。大手CDチェーン店、HMVが手掛けた第1弾企画で、新曲「ミライボウル」(3月9日発売)など12曲を1500人の前で披露。ソロ活動のため4月10日に脱退する早見あかり(15)は「ももクロではチャレンジ精神を学びました」としみじみ。

(ZAKZAK)



ミライボウル、2つの違う曲が合わさったような変わった曲ですね。
つんく♂さんがそんな感じの曲をよく書く気がしますけど。
彼女らの運動神経のよいところがここでも出ています。
運動量では現役アイドルグループではトップクラス。

アイドル大好き48

アイドル大好き48

アイドル大好き48

6人での活動が見られるのもあと1ヶ月くらいです。
実際にライブで見るとかなり迫力ありますから今のうちです、ぜひ!

神聖かまってちゃんってのも強烈ですけどね。
ももクロちゃんとは妙なコラボですよ。
地下っぽいってところだけは似てますが。

$アイドル大好き48


どうですか?いかれたNeet。