来年から無期限活動休止に入る歌手の宇多田ヒカル(27)が25日、自身のCD発売をめぐり、公式ブログやツイッターで怒りをぶちまけた。(サンケイスポーツ)

やり玉に上げたのは、ユニバーサル・ジャパンから11月24日に発売される「Utada the best」。米レーベル、アイランド・デフ・ジャムからリリースされたアルバムの楽曲など16曲が収録されているが、「新しい素材も入っていないし、心のこもっていない商品です。買う必要はないよと言いたい。EMIの(私の)ベストと同じ日に発売をぶつけてきたやり方にいい印象を持てません」とつづった。
宇多田はユニバーサル-と発売日の変更や中身の再考などを話し合ったとしたうえで、「今のところ、どうにもなりません」とコメント。ユニバーサル-は「契約に問題はない」として予定どおり発売する意向だ。

EMIからのベスト盤でヒット曲やCMソングなどのレア曲計17曲が入った「シングル・コレクションvol2」は、宇多田が「宇多田ヒカルのお墨付きの力作」とブログで紹介している。歌った本人が怒る前代未聞の競作となった。

(産経新聞)

http://sankei.jp.msn.com/entertainments/entertainers/101026/tnr1010260632000-n1.htm


レコード会社としてはドル箱の宇多田さんが休養するというので、ベスト盤で稼いでおきたいところでしょうが、確かに何で同日に一見よく似たものを2種類発売しないといけないのかわかりにくいです。
しかし、日本とアメリカでレコード会社が違い、アメリカとつながっている日本のレコード会社がもう一種の別のベスト盤を出したということなのです。
宇多田さんにしてみれば憤懣やるかたなしでしょうが、これはどうしようもないですね。

アイドル大好き48