15日深夜1時、秋元は生出演した「オールナイト-」の冒頭で、チームKのキャプテン辞任を涙ながらに電撃発表。その衝撃発言から間もなく、生放送中のスタジオには激励メールが殺到した。
「本当に辞めちゃうの? チームKのキャプテンは才加さんしかいません」「キャプテンを辞めることこそ無責任じゃないですか! そんなこと言わず、逃げないでがんばってください」
リスナーからのエールが、一緒に出演したメンバーたちによって読み上げられる。放送後も次々と届いたメールは、通常の5倍にあたる約5万件に達した。

今月9日に広井氏が秋元の部屋に泊まっていたことが、週刊誌の報道によって発覚。秋元は番組内で改めて熱愛関係を否定し、「私はメンバーの梅田彩佳と2人暮らしなので、何も考えていませんでした。私が提出しなくちゃいけないアンケートを書いている間に広井さんが寝てしまって、梅ちゃんと相談して、寝かせてあげることにしました」と釈明した。
秋元の突然の発表に驚いたのは、ファンだけではない。河西智美(18)、倉持明日香(21)を加えた3人で放送が始まったが、番組中には梅田、宮澤佐江(20)、松原夏海(20)ら6人と、チームAキャプテンの高橋みなみ(19)がスタジオへ。梅田は「こんなことになるなんて」と言葉を詰まらせた。

16日、東京・秋葉原のAKB48劇場にも、通常の20倍にあたる約1000件の激励メールが届いた。関係者は「こんなに反響は大きいとは思わなかった」と目を丸くし、今後のチームKについて「しばらくはキャプテン不在でいきますが、代役を立てるのか検討していきたい」と話した。
放送終了間際、秋元は「ケジメとして辞任しましたが、逃げるつもりはありません。また、キャプテンになれるように見守ってほしい」とキッパリ。みそぎをすませ、力強く宣言した。

(産経新聞)
http://sankei.jp.msn.com/entertainments/entertainers/101017/tnr1010171409005-n1.htm



ラジオを聞かれた方はわかると思いますが、何かシナリオがあってそのとおり「チームK」の絆みたいなお涙頂戴の青春ドラマで終わった感じでしたね。

オールナイトニッポンの放送の最初のほうからいて、秋元さんと一緒に大泣きしていた河西さんは今はチームB、倉持さんは今はチームAに移籍していまして、2人ともチームKではないんです。

そこで「どこまでもついていくよ」と泣かれてもですね。旧チームKの絆ですから。あくまで「旧」です。

元からチームKだった人はともかく、新しくチームKになった人はかやの外でした。とんだ茶番にしか聞こえませんでした。


深夜、男が訪問し明らかにそこで寝ても解雇されず、男と一緒に撮ったプリクラが流出したら解雇とは、どういう理屈なのでしょうか。

何食わぬ顔をして「笑っていいとも」に出演されていますが、世間のAKBのイメージは恋愛禁止令とは真逆の枕営業も何でもありのグループに変わってきていると思いますよ。盲信している一部のファンを除いては。

あと、激励5万件も怪しい。この前の総選挙で秋元さんに入った票数は8049票。どうしてその6倍以上の激励のメールが来るのか。実際は大半が批判で、自分たちの都合のいいものだけ選んで読んだのでしょう。


アイドル大好き48
オールナイトニッポンに集まった旧チームKの面々。後列右から2番目が秋元さん