女性アイドルグループ「AKB48」が26日夜、奈良市の薬師寺大講堂前で奉納コンサートを開き、約4500人のファンが詰めかけた。
人気メンバーの大島優子さんや前田敦子さんらが出演。ノリの良いパフォーマンスとともに、代表曲「会いたかった」など15曲を熱唱した。
今をときめく国民的アイドルも世界遺産を舞台にしたコンサートは初めて。気合いの入った歌とダンスを披露し、大歓声を浴びていた。

(産経新聞)


発想は面白いですが、なぜ薬師寺だったのでしょう。何の奉納?
もっと秋葉原に密着してやったほうがいいと思いますが、神田明神もあるので。ちょい境内は狭いですが。
紅白で倉木麻衣さんが平安神宮で歌ったことはあったが、あれは倉木さんが京都の立命館大学の学生だったからで関連性はありました。

余談ですが、例によって口パクコンサートでしょうから熱演とは言っても、熱唱とは言いません。
最近の散漫な出来から見てノリが良かったとは思いませんが、実際どうだったのでしょう。
ちゃんとリハーサルをして、AKB48の良さである、全力でやるはできていたのでしょうか。



アイドル大好き48



動画がありました。この舞台でスカヒラやったそうですが、どうなんでしょう。小野恵令奈さんはいい思い出になったね。

http://www.youtube.com/watch?v=SS9GuagFdjw&feature=topvideos